×

神田駅前に「定額制スロット専門店」をコンセプトとした新たなゲームセンターが誕生する、違いは「景品交換が出来ない」だけ


コメント(39)  コメントを書く
▼ いいねの多い順| コメントの新しい順
  1. 裏も置いてるっぽいから需要はあるかな?
    裏スロ的な意味じゃなくてね

    9
    1
  2. 「違いは景品交換できないだけ」
    私は自覚のある依存性なのでこの一文で絶対に行きませんが、
    漫喫のようなサービスがあるなら需要ありそうですね、

    8
    13
  3. 見返りがある(可能性がある)からパチンカスが中毒になって、店もボロ儲けできるわけで、景品交換できないと直ぐに事業撤退よ。細々と金をかけずにやらないと難しい。

    8
    44
    • 往年の名機珍台が遊べるなら多少はマシだと思う
      でもやはり景品交換があってのパチンコだよね

      8
      29
    • まあ、350枚でカプセル1個出て、うまい棒10本と交換くらいならまだ需要あると思うが、景品なしだと、ちょっと打って飽きたら終わり。

      4
      11
  4. 4号とはいえ換金出来ないパチスロは興味ない。

    8
    42
  5. 昔、上野と蕨に殿堂っていう同じ業態の店があってよく通ったけど、1日打ち放題3千円とかだったかな。
    最初は懐かしくてハマったんだけど飽きるのも早かった。

    8
    4
  6. 巣鴨やらにもあるしスロットしか置いてないゲーセンなら別に目新しい体系ではない

    7
    42
  7. 定額制って?
    月に幾らか払うって事?
    説明足りないですよね。
    宣伝にならない。

    5
    29
    • 4号営業も?4号機がメインって事?

      4
      2
    • 1日打ち放題とかそんな感じっすね

      17
      0
  8. ギリギリの解釈だが、8号営業では1000円以下なら景品出してよいので、
    貯玉ができて、次回入場無料券くらいをメダル1000枚と交換できて、それをメルカリとかで売買できれば、合法換金の出来上がり

    やるないうてもやるのがパチンコ業界関係者

    4
    23
  9. こーゆーのって24h営業に出来ないんですかね
    パチ屋空いてる時間にパチンコ好きがゲーセン行くかね…

    3
    15
    • 風営法で深夜の営業は禁止されとりますので、正直無理です

      14
      1
  10. 3号機や4号機で遊べたら行ってみたいかも

    3
    0