全日遊連、パチンコ店における広告宣伝自粛の継続を決定

全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)は13日、新型コロナウイルス感染症対策に伴って自粛しているパチンコ店における全ての広告宣伝行為について、4月以降も継続するよう組合員パチンコホールに改めて要請した。

全日遊連では4月15日頃を目途に、その時点での社会情勢等を踏まえて広告宣伝の自粛の終了時期について再度検討することとしていたが、緊急事態宣言地域外のパチンコ店に同宣言地域内の遊技客が大挙して来店している様子が報道番組において放送され、さらにそれがネットニュースやSNS等で拡散されたことにより、改めて厳しい批判の声が数多く上がっていると報告。そのため、全日遊連は新型コロナ問題の収束時期が見通せない中、更なる厳しい批判の声が上がるような状況が続くことは避けなければならないとして、これまで再三にわたり要請してきた「全ての広告宣伝行為の自粛等の対応」「開店前の遊技客の行列への対応」等について引き続き継続することとした。

これらの取り組みの終了時期については、政府からの緊急事態宣言の期間が終了する5月6日を過ぎた頃を目途に、その時点の社会情勢等を踏まえて再度、検討するとしている。

全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)

[st-kaiwa3]まあ当然だね。だた、このままだと5月6日以降も継続されそうな、、、。[/st-kaiwa3]

[st-kaiwa4 r]広告宣伝はこのままなくなってまいしそうらぁ。[/st-kaiwa4]

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約

目次