群馬県太田市のパチンコ店『ダイナム太田店』が1月16日に閉店

群馬県太田市のパチンコ店『ダイナム太田店』(運営・ダイナムグループ)はこのほど店舗ホームページを更新し、1月16日の営業をもって閉店することを告知した。

同店は、東武伊勢崎線・太田駅より国道407号線を3kmほど南下したところにある遊技機設置台数480台(パチンコ320台、パチスロ160台)のロードサイド店。同じ敷地内にグループ店『ダイナム信頼の森 太田店』が営業していたが2021年11月に閉店している。

なお、ダイナムグループは2021年に『ダイナム信頼の森 太田店』をはじめ、『ダイナム日立店』『ダイナム安長店』『ダイナム神埼店』『ダイナム愛媛今治店』『ダイナム栃木小山喜沢店』『やすみ時間静岡東店』『ダイナム都城店』の計8店舗を閉店している。

店舗 ダイナム太田店
閉店日 2022年1月16日
住所 群馬県太田市高林寿町1861番地
備考

まとめ情報

パチンコ店の閉店・休業まとめ

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 11件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (11件)

  • ここは12月に別館のゆったり館が閉店したばかりなのに、まさかこちらもとは(笑)

    何回か行ったけど、客が居ないんで危ないとは思ってましたが(^_^;)

    • いまだにネットが匿名だと思ってる情弱がいるようだが取り返しのつかない事になる前に消した方がいいぞ。

      5
      4
  • パチンカス歴30年ほどあれば、ダイナムに行く人はまずいないだろう。そのボッタクリ度が半端じゃないからだ。通常パチンコ店の還元率は75〜85%と言われているが、ダイナムは65〜75%だ。これでは、まず勝てない。

    ダイナムは田舎に多く、地方のじぃさんバァさんの老後資金を根こそぎ奪いたいのだろうね。
    計算が出来ない年寄りは2,3年で気付けば早い方だ。

    ダイナム投資信託はやらないのが1番賢い。

    21
    7
  • 閉店の通知が無く12月に気付いた為、会員証ポイントと貯玉がパ−になってしまった。
    チエン店で対応もしてもらえなかった。
    他にも同じような方が居ると思う。

    2
    12
  • ダイナムグループの経営のやり方は
    地域に貢献してますと、言っているがそれはウソです。
    パチンコ店で一番やり方がダメな
    パチンコ店です。
    全国各地のダイナム店辞めた方がいいと思います。

    29
    6
    • 潰れるくせに11月に行ったら会員カードどーですか?
      だとww
      客も老人ホームだったし、もう行く気も無かったから当然パス。
      シンフォギア4連で即止め。
      4K勝てたのはたまたまぽいね。

      4
      2
目次