
「話題のパチスロユニコーンの設定Lがヤバすぎたwww【BIGディッパー大井町】」より
今週より導入が始まった新機種「パチスロ機動戦士ガンダムユニコーン」。パチンコが大ヒットしたこともあって今のところ稼働は好調のようだ。
そんな同機の「設定L」の挙動がヤバいと話題となっている。様々なパチンコホール系YouTubeチャンネルがそれを動画に収め、公開している。メビウスグループのYouTubeチャンネル「ビックディッパー公式」が3月8日に投稿したショート動画「話題のパチスロユニコーンの設定Lがヤバすぎたwww【BIGディッパー大井町】」もその中の一つで、『BIGディッパー大井町』のスタッフが設定Lの台を実際に打って、どのような挙動をするのかを紹介し、打たないよう注意を呼びかけている。
知らない人がいるかもしれないので設定Lについて簡単に説明しておくと、設定Lは型式試験での適合率を上げるための施策として搭載したものと言われており、設定1よりも辛い数値となっていることが多い。営業で使用することを目的としていないため、ホールが間違って設定Lを使ってしまってもユーザーが打たないように、(設定Lであることが)一目でわかるようになっていて、待機時に下パネルが消灯・フラッシュするのが一般的だ。
皆さんがパチンコ店で設定Lの「ガンダムユニコーン」に出会うことはそうそうないと思うので、ある意味、貴重な動画なのでぜひ、観ていただきたいものである。
コメント :9件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (9件)
LED別でいれるだけで偽れる
ダイナムPBやミリオンライブ設定2とか
いろいろありますからね。隠し設定とか
あってもおかしくない。
ミリオンライブは設定2どういうものか公開されてんだろ?バカじゃね??
ミリマスの設定2はあからさまにアカンやつだ
使われない想定の設定搭載して検定通せてしまうのもおかしな話だよね。出玉率の上限にはうるさいのに下限に関して緩すぎでしょ。ましてそれでスペック誤魔化して通らないスペックを通せてしまうんだもの。
そんな事コンプリート設計からしてそうだろ
何%出したら引っかかんだよ
リンクも貼ってないのか
貼れないのか
台南無PB機の設定L隠し
しかも偶数設定示唆の挙動
何のペナルティもなし
腐った業界さっさと滅びろ
今出回ってる台も公表してないだけで、設定Lが搭載されていて、普通にホールで使われてるんだろうと疑っています。筐体の高騰がー!とか言ってるけど、客が遊ぶ事も出来ない設定使って巻き上げれば、そりゃ客離れするのは当たり前なんだよな。ホールも被害者面でユーザーと並んでいる様な構図にしようとしてるのが笑える。