神奈川県相模原市の南区にて営業してきたパチンコホール『ニュードラゴン古淵店』が2023年11月26日(日)の営業を以って閉店する。
同店はJR横浜線「古淵駅」のバスロータリー内に位置しており、パチンコ機271台・パチスロ機265台(合計536台)の中規模ホール。この地で32年間に渡って営業を続けてきたが、この度閉鎖することに。
近隣にはグループ店の『glow AMUSEMENTHALL』も存在しており、2店舗を集約させるような格好に映るが、同店から数百メートル離れた場所に『グランキコーナ相模原店』がグランドオープンした影響も大きいのかも知れない。
運営母体は神奈川県にてパチンコホールを展開する「エヌ・アイ商事」グループ。主に「ドラゴン」の屋号で4店舗を運営してきた。2021年9月に神奈川県川崎市の『プレイスポットドラゴン』を閉鎖しており、今回はそれ以来の店舗閉鎖となっている。
なお、貯玉・貯メダルの精算に関しては閉店後も12月10日(日)まで受け付けているが、来店ポイントの交換期限は11月26日までとなっているので、対象となる方はご確認いただきたい。
店舗 | ニュードラゴン古淵店 |
閉店日 | 2023年11月26日 |
住所 | 神奈川県相模原市南区古淵1-6-12 |
備考 | ※ |
コメント :15件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (15件)
近所にあったホールがまた一つ消えた
時代の流れとはいえ寂しい
跡地にはリーズナブルな飲食店が入ってくればるのが理想。
別業者のパチンコ屋が入ったら残念。
初代花の慶次、スケバン刑事あたりで相当稼がせて貰いました。技術介入にも比較的寛大で良い店だったのになぁ。
2.3円だった20年ほど前、
座れないほど客がいたんだよね。
今年の夏に外が暑すぎて涼みに入ったとき、
スマスロ北斗が4台だけかな?
誰も座って無いのを見て、そろそろかな?って
思ってた。32年か、、、
良くも悪くもお世話になりました!
物凄い時々友達との待ち合わせの時間つぶしにいってたけど、ここで勝とうって本気で思ってるならやばいでしょ。
元々勝たせる気ないに等しいのに
負けた腹いせにパチンカスが吠えまくってて草
北朝鮮への献金施設。いい加減日本から消えて欲しい。パチンカスには死んで欲しい。
今後のパチンコ業界に明るい未来はないからパチンコ屋で働いてる従業員は今のうちに転職をオススメします!
この店は駅前にあるパチンコ屋だけど
4円パチンコは釘調整が酷く殆ど通路
1円パチンコだけお客様が沢山いたホールなのでいずれ潰れるだろって予想してましたが
当たりましたねw
>人間が生活する上で何の必要がない業界❗いらないから早く業界なくなってください
専業や軍団にとっては、生活の上で必要な場所。
当然、バカにしている。
このあいだにもボッタクリされて死ぬ人はいると思います。少しでも早く政府と警察は動いて潰してください
閉店一覧のとこは、コメントが書けなくなったね。
在日系が、横やり入れたのか
ここのサイトの運営は、在日の方?
その前の見出しの閉店一覧のコメントにクリックしても進まない。やはり、あの方の影響か
32年も人の不幸で飯食ってたと思うと
ゾッとするわ
もう日本にこの業界は不要だといい加減気付くべき