大根餅は正月料理 揚げ焼きでカリカリ【主婦与太子は見た】

中華料理店に行くとたまに見かける大根餅。

大根と米粉を炒めて蒸して、最後は油で焼く料理です。
よく見かける大根餅は、シイタケや干しエビ、貝柱などおいしいものが混ぜ込んでありますが、こちらはシンプルに大根と米粉のみ。
私はシンプルなタイプのほうが好みです。ニンニク醤油でいただきます。

蒸しあがった大根餅はカステラのように、スライスしてから多めの油で焼きます。
実はこちらは正月料理。
年末に大量に作っておいて、食べる分だけ切り分けます。
正月に台所に立つのは短くしたい。世界の共通認識のようです。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約

目次