パチンコホールの会員カードで貯まる「来店ポイント」は、貯めたポイントで日用品などの景品と交換できるホールが多いが、今回は打たずに「来店ポイント」だけを貯めていたら出禁になったという人が現れ話題に。
目次
▼パチ屋でプレイせずに毎日来店ポイントだけ貯めてたら出禁になった
1:320ポイント貯めてたのに時間返せよ
2:底辺のたまり場であるパチ屋すら出禁とかほんま笑える
3:なんであかんのや?
4:パチ屋のポイントカードは常連向けにやるものだからイッチは常連でも無いのにポイント貯めて景品だけ貰おうとしたんやろ
5:出禁とかされる訳無いやろ
6:草
7:かわいそう
8:貯まるとなんかあるん?
9:暇すぎるやろ
11:基本的にパチ屋は貯玉とかポイント貯めたらあかん。いつ難癖つけられて出禁になるか分からんし、出来る限り毎回換金か景品交換したほうがええ
そもそも、何も打たずに「来店ポイント」を貯めることが驚き。個人的にあまり興味がないポイントだったので、どうやったらポイントが貯まるか把握していないんですが、カードの抜き差しだけでも貯まるんですかね。ちなみに私は漫画アプリのポイントをコツコツ貯めてます。
コメント :43件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (43件)
そこまでしてトイレットペーパー欲しいか(笑)
来店ポイントは遊戯組合公認です 地域によってUSB充電設備不可 無料貸出 できない地域も有ります
1ポイント20円です
自分が通ってるホール基準だけど。それだけポイントあるとちょっとした家電製品、ドライヤー、加湿器、トースター等は貰えちゃうんだよね。
パチンコ、パチスロ全く打ってくれてない人にそれをされるとさすがに許容できないんじゃない?
無料wi-fi乞食、ファン感抽選時間だけ来る乞食、マンガ新聞タダ読み乞食、遊タイムハイエナ乞食、トイレットペーパー盗難乞食などいろんなのがいましたわ。来店ポイント乞食がいてもおかしくはない。
すべてパチ屋が悪いで充分。
存在自体が悪なんだから、パチ屋がマナーや倫理観とか笑わせるな!
そもそも、本当に一切打たずにポイントだけ貰いに行ってたんだったら、店に利益をもたらす気がないのに景品だけ貰おうとしてたって事でしょ?
そんなの店にとっては迷惑行為でしかないし、そんな奴はグループ打ちやってる奴等と変わらんよ。
身内にパチンコ店員居るけど
警察に言ったらヤバいらしく風営法違反だって
法学部出てるから頭良い(笑)
来店ポイントはパチンコ店ではなくて別業者がやってるのでパチンコ店では出禁出来ないそうです
アフォ
池袋の店舗でタバコだけ吸う人はお金を取りますって見た気がします。
おでみたいに晒し屋さんの打ち子とかしてたら会員カード作りたくても作れないんだはだは
普通は、来店=店で何かを購入する(金を使う)じゃないの?
自分もそうしないとポイント付かないと思てた⋯。ポイントの為に毎日行きたくないし
もっと上手くやれば良かったのに、、、
毎日毎日ポイントだけ貯めてたらそりゃ
目をつけられるだろ。
スーパーでも試食だけして買物一切せず1年間通ったら出禁2なる可能性あるだろ。
そもそも打たねーのにパチ屋行かんだろ?
金使わなければ出禁って事?
じゃ来店ポイントシステム廃止にしろよな!
てか俺の不屈ポイントいつ解放されるんだ!?
お前の不屈ポイントは知らんがな
貯まってないんやろ。
最近、気遣いと言うか心遣いが無くなっているからね
コンビニのトイレを利用して何も買わないとか
私も駅前パチ店をトイレ利用しているが、とりあえず利用したら100円分だけ打っている
打つから客であり打たないなら客じゃないから要らないだろ
コンビニ側もトイレをバックヤード内にして客には開放しないとか、店員しか使えないように外から施錠するとか始めてるよ
来店ポイントなのだから、来店してる時点でOKなのでは?
とうとう出たね
来店ポイントは別会社(マースとか)での景品交換に使える場合も多いけど、その場合は出禁にする権限は別会社にあるんでないの?
名古屋今池キング打たずに来店ポイントもらいすぎだから会員カード取り上げられた。出禁ではないが、貯玉できないのは、不便さを感じます。
来店ポイントは別会社(マースとか)での景品交換に使える場合も多いけど、その場合は出禁にする権限は別会社にあるんでないの?
ポイント付与のカードリーダー通すなり、サンド通せば付くよね。しかしあれで交換するものは来店した者全員が平等に取得できる位置付けにある総付景品扱いなんよ。来店が条件だから遊技してないから迷惑客って理屈は通らんし。店に来店してる以上は打たなくても客。総付景品を取得できる権利がある。ハウスルールに明示してるなら出禁にできる権利はあるものの、法的にはアウトと思われる。
パチンコ屋にとっての来店とは遊技する事です。
パチンコ屋にとっては当然遊技してなきゃ迷惑客。でも公正取引委の明記した総付景品の決まりってそういうもんじゃないわけさ。台に◯円使ったら1Pで付与するポイントはかなり前に射幸心の問題で禁止されたからやっちゃダメ。どこの店も来店したら付与されるポイントと明示してるはず。打たないで来ポもらうのはしょうもない奴ではあるけど、公正取引委からの規則を無視してパチ屋の勝手な判断で除外することはできないってことなのさ。◯円使ったらポイントの様式ができないから必ず誰にでも無償提供だし、来店しても遊技しなかったから後からポイント没収もできないわけよ。
これに関しては店側が悪いと思います。
自分たちでルールを決めて
やっぱり嘘です出禁ですって…w
事前に注意喚起とかルール改変など
考えることができなかったのでしょうか。
…そのうちトイレ利用だけの客も
出禁にできる前例をつくってしまいましたね。
↑
乞食w
トイレだけの奴は客ではない件
それをすると三重県のオールナイトが出来なくなるので絶対に無いです
あらら…どっちも良くないとして、
店のほうに否があるのでは? …程度の
感想のつもりで、トイレは半分ネタでした。
不特定多数の客を相手にしている以上は
ルールを知らなかったと言わせないように
しておかないと店が無能ってことです。
規制って底辺に合わせるのが普通なので、
真面目にやっていた人が馬鹿らしくなって
そこから漏れた人が抜け道を探す。
イタチごっこの繰り返しですよね。
業界人や客の中にまともな人がいても
少数派になら斜陽産業と言われても
仕方ないと思いますよw
長文、失礼しました。
まえにふらっと寄ったパチ屋に打ちたい台がなくてトイレだけ利用して帰ろうとしたら白服に声かけられて当店出禁ですって言われました。結構有名な店です。
新店舗オープンから5年9ヶ月間毎日休まずポイントカードためてて出禁になりました。許可も取ってました。店長がかわりルールが変わりまた。
乞食かよ
勝てないということだ
感謝デーでタフマンだけ詰め込んで帰ったけど何もなかった。けどこの店後に倒産したわ。ワロた
今度は俺みたいにくつろぎに来た人を出禁にしそう。
要は、パチンコパチスロで資産が目減りするから
やらず来店ポイント貯めか。
行きつけの隣にある店にはポイントだけ貯めて帰る。出玉で見劣りするのだからしょうがない