シリーズ初の直AT!スマスロ化で新しい出玉の波ニ乗ル!サミーが新機種「スマスロ交響詩篇エウレカセブン4HI-EVOLUTION」を発表

サミーは19日、新機種「スマスロ交響詩篇エウレカセブン4HI-EVOLUTION」(銀座製)の発売を発表した。

本機はパチスロ「交響詩篇エウレカセブン」シリーズの最新作で、スマスロでの登場は初めて。

AT初当り確率:1/366.5(設定①)~1/270.9(設定⑥)
ベース:約34.6G/50枚

「初当り=AT」となるシリーズ初の直ATタイプで、初当りから波に乗るチャンスを秘めた仕様となっている。

AT「C-MODE(コーラリアンモード)」は50G+α継続、純増約2.1枚。AT中はレア役orミッション成功から「AERIAL CHANCE(エアリアルチャンス)」突入を目指し、「AERIAL CHANCE」中は100体撃破ごとに報酬アイコンを獲得、終了後の報酬ジャッジパートで獲得したアイコンを参照し「ゲーム数上乗せ」や「ボーナス」など様々な恩恵を獲得できる。さらに、特化ゾーン「HI-EVO MODE(ハイエヴォモード)」、特化ボーナス「ANEMONE(アネモネ)」という2つの出玉トリガーを搭載した。

通常時やAT終了時の一部で突入する「EX LFOモード」は突入時点でAT「C-MODE」が濃厚となり、演出成功で「HI-EVO MODE」or「ANEMONE」突入が濃厚となる。主な突入契機は有利区間リセット後のツラヌキ要素と思われるが、波に乗れればスマスロらしい出玉の波が描けそうだ。

通常時は「規定ウェーブ」到達でAT当選となり、ウェーブ獲得ゾーン「SEVEN CHANCE(セブンチャンス)」突入でウェーブ数の大量獲得に期待。また、規定ゲーム数消化から突入する可能性のある「LFOモード」はAT突入のCZとなっており、「EX LFOモード」なら突入時点でAT突入も濃厚となる。

なお、全国のパチンコホールへの導入は2024年5月上旬を予定している。

製品サイト

©2017 – 2021 BONES/Project EUREKA MOVIE ©BANDAI NAMCO Sevens Inc. ©Sammy

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約

目次