日本電動式遊技機工業協同組合(日電協)は8月26日、東京都台東区の組合会議室において「新しい遊技性のパチスロ」についての記者発表会を開催。新機能を搭載した新たなタイプの遊技性「ボーナストリガー」(BT)の概要を発表した。
挨拶に立った小林友也理事長は、「ノーマルタイプは、市場に約40万台が設置されているものの、AT機と比較して遊技性が極めて限定的で、多様な遊技機開発が難しいという課題がある。現在の市場は多様で複雑な遊技性を持ったAT機と、極めてシンプルな遊技性で、かつAT機と比較して出玉性能がかなり低いノーマルタイプに二極化した状態であり、既存ユーザーの選択肢を狭めるだけではなく、ユーザーの離脱の助長や、新規ユーザー獲得の足かせになっているのではと考えている。そこで、日工組、日電協はATとノーマルの中間的なスペックで、ノーマルタイプの遊技性を1歩進めた新たな遊技性の創造を目指し、その方向性を警察庁に要望を続け、今回、解釈基準の変更により新機能『ボーナストリガー』の搭載を実現することが可能となった」と経緯を説明した。
今回の解釈基準変更内容は「ボーナス終了後および初期化時の通常遊技は、複数ある規定数のうちいずれか1つに固定できる。どの規定数に固定するかは、ボーナスによって定めることができる(※ただし、本機能を搭載する場合は、指示機能とRTは搭載することはできない)」というもので、「射幸性に頼らないシンプルで遊びやすい遊技性であり、二極化した状態の中間地点となるところを目指しており、現在よりも多種多様で、ユーザーに幅広い選択肢を与え、新たなパチスロ市場の創造につながる」(小林理事長)という。
なお、BTを搭載した遊技機の設置開始時期については、今後の状況を見ながら発表する予定となっている。
コメント :105件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (105件)
これ系のアンケートで毎回期待してるに投票してるのって全員業界関係者だったら面白いなw
そういう事じゃないとまだ気付けないんですね。
余計なものはいらない。獲得枚数を300から350にしてくれ。以上だ
もはや末期的、パチンコで学習しないの?
学習してたらまだまだ大盛況なんだわ
もうパチンコ屋は公営ギャンブルにしてパチ屋から税金をたんまり取ってやればいいんじゃない?
国はカジノ作ろうとしてるんだし。
4号機時代に戻せばいい。
ホールもやる気あって全盛期に戻るだろ。
あのね、
基本的に、旧イベント日に晒し屋とか変なYouTuber呼んで訳のわからん事やってる時点でどうなの?
そんなの、ハイエナをただ食わしているだけじゃん?
パチンコ人口を戻したいとか昔打っていた人を呼び戻したいと考えるなら、普通に日曜日に出せばいいだけじゃないの?
土日に一般人が戻ればハイエナや集団も今のような動きは出来ないはずだよ
「遊戯人口の減少は我々の舵取りが間違っていたからです」と言えないなら今後も期待できない。
吉宗とかキンパルとかをATに変えて作れるなら、もうAタイプのストック機だって復活出来るでしょ!4号機に比べて今のスロットは確かに射幸心は抑えてるかもだけど投資額は変わらないって・・・
一体何が目的の規制なのだろう
もうパチンコ業界は終わりだよね
もう30年ぐらい前の連チャン機は楽しかったなぁ
パチスロは4号機時代に戻れば活気づくのに
今のままでもAタイプ面白いけどなぁ
万枚出せる台ばっかり出してるから駄目なだけじゃない
Aタイプ設定入りにくくなるし
ジャグパルサーをパネルやシリーズごちゃまぜで設置してた店がリノも混ぜて置いてたからな、確変仕込んだAタイプとか出したら結局わけもわからず3kくらい突っ込む老人しか打たんみたいな台になるだけやぞ
スマスロも期待した程ではなかったし
これも期待外れに終わるだろうな
最近ニュースで、スロメーカー大手Y社が申告漏れって。5号機から打ち始めたから残念wクリーンなイメージにしないと、、
それやるならAT機の疑似ボ抽選の機種作れいいだろうが。Aタイプに求められてるのは当選確率が内部状態に左右されない純粋な当たりフラグ一発を重ねて増やすゲーム性。状態によって当たり確率をアップさせるとか真逆のことやっちゃってる。たぶんこれ、枚数のほとんどないREGを契機に当たる保証もない数十ゲームのBIG高確ゾーンで強制的に追い銭くらうAタイプとか作られるんだろ?そんなんよりもBIGの獲得枚数戻せと。
それなんて◯ドキトロピカル?
パチンコなら現金機時代の機種とスロットは1号機みたいな中段フルーツ揃いでリーチ目にと簡単かつ単純に戻せば出玉感数も戻して天井何か必要ない演出も単純で良いのに
型式試験はこれまで通りだから、短期出玉規制の緩和がなければノーマルとスマスロの中間というよりどっち付かずの激辛劣化ノーマルにしかならんでしょ。
big後に2枚掛けで1/1でボーナス当選で9割バケで通常戻るとかやればbigが300枚越えるし運が良ければ600枚くらい取れるみたいなの作ればいいよ
パチスロぜんぜんおもろくない。遊べない
低設定でも稼働つけたい思惑でしょ
今でもひどいのにきっと荒れるからガチ打ちしなくなるな
4号機にゲーム性出いい
皆さんの意見参考になります…
ジャグなら
ピエロかベルの50%でBT100G…
その間にペカればビッグとバケの獲得枚数が3倍で手を打ってもらえませんか?ハナビなら斜氷の50%。ダメすか?
無理です
規則として7号機に変えない限り300枚以上出すことはできません
個人的には俺はこういうのはガンガンやって欲しい派
Aタイプのボーナス枚数増やすのは7号機にならない限り「絶対」に不可能だし
短期、中期出玉規制も内規(自主規制)ではなく遊技機規則(定められた規制)で決められてるから絶対に無理
そこに文句言ってるやつは7号機まで打たなきゃいいと思います
そこに文句言ってるやつは7号機まで打たなきゃいいと思います
言ってる事は解るし同意だけど、短期に文句の言ってる人も解った上で、こんな妙な取り組みするくらいならロビー活動でもしてさっさと7号機に移行出来るようにしてくれって話じゃないかね
7号機の移行時期も3の倍数年で移行する流れなので中々厳しいですよねぇ
次は2年後か?そこに賭けるしかないっす
みんな書いてるが、所詮はAタイプなんだから多少の技術介入で打ち手の収支に差が出るような機種が出れば良いだけやな、
4号機時代の不二子、どんちゃん2、タイムパークみたいなやつ。大花火みたいにビタ押しが必要な機種はプロやセミプロモドキは喜ぶだろうが素人ウケはしないからね。
ジャグラー…ピエロ…道化師…ジョーカー…ふっ
ギャンブル業界縮小させたり、新機能作ったり何がしたいの?
ジャグラー元にね とりあえず✨ 出玉 どげんかせんと(笑)
要は設定
こんだけ依存症で命絶っている方々いるのに役物かよ。
私なら、パチンコ 777天井当たり パチスロなら天井777まで
ハマりが少なければ投資金額も少なく
有意義に打てる。
依存症対策として考えてほしい。
319で軽く計算してみたけどその天井だと継続率65%の出玉オール700が限界っすね
突入50%にしてオール1500にしたら継続63%くらいが限界っす
そんな台打ちたいですか?
ジャグラーの為でしょ?
北電子が何か言ったんだろ。
こんなめんどくさい事するより、設定4以下がない台作れば解決だろ。
難しくはないぞ、波で店も損する事は無いと思うし。
波で勝ち負け決まるならこんなにベタピン営業しないんっすよ…
そもそも、昔のままで良かった!爆発性がなければ面白くない!負けは自己責任、ただそれだけ
新台の価格が上がり過ぎたから高設定入れられない客が飛んで経営破綻
ボーナス確率を極限まで下げて、トリガーに全振りしたら吸い込み方式の完成?
エナ専大喜びだね。笑
どんな機種でも、設定6が入ればみんな打ちます。もうこれ以上冷遇とかやってる感ありありはやめないとほんとに終わるよ。
パチンコ、パチスロなんて、もうとっくの昔にやめました。
4号機は射幸心を煽るからダメだとか。それを作って審査?を通してきたのは、そちら側ですよね?
いろんなモノを削りながらも本気で遊べた時代でした。
今のスロットは糞ですよね?
RTとか(笑)リプレイの回数が増えて喜んでるなんて正気の沙汰とも思えません。
ボーナストリガー?
オワコンが今更何をしようってんだよ(笑)
これ以降も存在し続けたいなら4号機時代の復活しかねーだろ。
そうでもしない限り俺はもうパチンコもスロットもやる気無いし、やる価値もないと思う。
どうかオワコンらしく終わってください。
ジャグ連みたいなものでしょ!
そんなの作るより、天井回転数減らすか、天井行ったら必ず1000枚保証を付けた方が良いに決まっている!天井行く迄、どれだけのお金とコインの枚数を使うと思ってるんだ!天井行って1回で終わりましたなんておかしくないか!お金を使う側の事も考えて欲しい。
それより1番はボーナスの枚数をどうにかしてください!
天井ほしいなんて一言も言ってない。枚数をせめて312枚に戻してほしかったんだよ。
ボーナストリガー搭載Aタイプ!!
いや、それAタイプちゃいますやん…
Aタイプってノーマル機なの。ノーマル機以外はAタイプじゃないのよ。Aタイプ風だろうがよぉぉぉ!
なんならAタイプモドキ機でいいよ。
これを利用して三回ジャック制を表現出来なかな??
ボーナス自体はレギュラーだけにして、ビックゲームはAT30ゲームでゲーム数消化するか三回レギュラー引くで終了にする。
AT中はボーナストリガーでレギュラー確率が1/7とかにして。
出来たらめっちゃ良さそう。
業界は勘違いしているみたいw。ラッキートリガー搭載って言ってもたった数%。やっとラッキートリガー引いてもスルー。お金ばかり使わせられる。これじゃお客ますます居なくなるわw。お客の事、まったく考えて無いね。
何やるにしても、これだけ厳しい規制がある以上無理。
店側で設定変更ができなくなればいいんです。全てシステムでランダム設定で毎日変更になるようにすれば全設定1もあれば6もあり得る。力がない店は潰れればいい。いつでも高設定の可能性があれば人は必然と増える。パチンコも釘を完全に打てなくすれば回る回らないがなくなるからどこの店で打っても同じであればいいだけ。もともと釘を打ってはダメなのに毎日変更してる。
店長ボタンで無理矢理設定1にしたるわwww
蓋を開けたら4号機のトゥェンティーセブンみたいなボーナス一回100枚ちょいで
トリガーに当選したら数珠連で出玉が増えるみたいな機械だったら笑える
そんなするんだったら4号機おけよ
これこれ♪(*^^*)こういう展開大好きです。賛否ありますが、期待は大!あとはメーカーの腕の見せ所かと思います。あれば良いのになと思っていたので楽しみ。
ボーナスの一部で確変のようなものに突入するAタイプってこと??よく意味わからん。
こんなのよりAタイプの枚数増やしてくださいよ~
偶然の連荘だからノーマルはオカルトも多いし楽しいんですよね
トリガーたるものは不要です。5号機そのまま置いてくれたら解決です。
BT機はRT搭載できない。とか規定できるなら出玉性能AT機に合わせるんじゃなくて
純ノーマルタイプのみ350枚とかできても良いのにな~
個人的には小役解除をまた付けて欲しいな
ストック無しで
現段階じゃ何とも言えんけどノーマルがノーマルの皮を被ったATになるならもう終わりかな。
結局リアボを意図的に連させられないから規定G数やら何たらポイントやらになる訳で。
そんなの求めてないんよノーマルに。
ノーマル打ちの心理も掴めてないのになんでこんな改悪みたいなんするのか理解できん。
パルサーDXくらいの出玉で新ハナビのバケくらいの技術介入で5、6でしっかり出玉ついてきてくれれば無理矢理な連とかいらん。
5号機みたいにノーマルの6で119%とか一撃うん千枚とか期待してないから変にいじるな。
頼むからノーマルはノーマルとして楽しく打たせてくれ。
老人がトップでこんなんやってたらもう本当に業界無くなるぞ。
そもそもやりたい放題がいつまで続くかわからない斜陽産業。負け額がでかくなりサラリーマンはもうムリ。射幸心のかたまりだし廃止希望。
オワコンに何時までつぎ込むのやら。
有利区間がスロットを終わらせたのをお忘れなく
スロットにトリガーいらんだろ
それなら5号機のように出玉もどせばええのに
普段パチスロ打たずにゴルフばっかりやってるオッサン達の会議になんの意味があるのか
パチンコパチスロアレやこれやで金むしり取ろうとしてるクズ日電協
単純にボーナス1回350~400枚にしてくれ
Aタイプの獲得枚数を400枚にすれば
解決する事、老害によるウマ鹿会議ですね
何回も言われてるけどそっちは風営法で決められてる方の規制だから法律変えない限り不可能
で、法律が変わる時は大概次の号機になるから7号機まで実装不可能やぞ
ブドウでペカればトリガー発動、一気に万枚とかやったら人気でるかしらんけどな。
名無し
ボーナス中もボーナスの抽選出来るようにしたら宜しいのにね
ハナビ、バーサスはそうなってるよね
なってるわけねーだろw5号機じゃ無理だぞカス
Aタイプは枚数があれだから打たないけど、A400が一般的になればまた打つかな。ATで400枚固定タイプじゃなく、2BET払い出し15枚タイプね。
まごきみ、やくときですね、はいわかります
違うんよ。5号機時代で充分なんよ。
4号機のようなものは別にいらん。
有利区間やら2400枚の上限やらいろいろ制限かけるから遊技の自由度が失われてるのわからんのか?
5号機の範囲でスロットは充分面白かったよ。
けど4号機打ってた連中なんて5号機なんてくそって言ってるからな。
5号機面白いと思ってるのは金のないキッズってういちがなんとか伝で言いまくってた。
ちなみにこの意見は私も賛成。5号機なんてゲーセンとおなじくらいしょうもない
数珠連するから初当たり重くしますってか?
なにがなんでも客の投資額を引き上げてやるって業界の強い意志を感じる
沖ドキ、チバリヨ、VVV ほとんど昔の裏モノだろ?破産するわな
ある意味、ストック機の名前変えただけだろ。
Aタイプを350枚位に戻せばいいだけ。
意外と出玉感あるのだから。
>BTを搭載した遊技機の設置開始時期については・・・
バジリスクタイム?
物価の上昇に合わせて
客単価を上げてるだけ(スマスロやラッキートリガーも同じ)
賃金の上昇が伴わないのでユーザーは着いて行けず
メーカーの新台ラッシュにホールも着いて行けず
遊戯人口が減り続ける負のスパイラル。
検定費用200万円
それを払ってまで新台を作りたがるメーカー
その新台を抱き合わせ商法で購入を迫られるホール
すべての費用を背負わされるユーザー
こんなビジネスモデルが続くはずがない。
買うなよw自分等で需要の無い物を捌けない程入荷しておいて、その費用と利益を出す為に高値をつけて売った末路が客離れだろ。
パチンコは設定ないのにパチスロは設定アリで低設定だと産廃になるものばかりじゃん。響きの良いカタカナ使ったって所詮は高設定置ける店しか残らなくなる
Aタイプに天井RТつけてくれるだけでいいんやが。
日電協というお粗末な人達がいる限りエンドユーザーの声とは逆の方向に進み衰退していく事だろう。
また難しい言葉並べて誤魔化そうとしてる!
有利区間のときもそうだったけど、もっと単純に分かりやすい説明しろよ!
パチンカスのために廃止にしたら良い
ここにいる人達の意見が正しいと思う
そもそも短期中期変わらんのに連させても見えない壁やら冷遇やら付けるだろ
大当たり出玉をそのままにして確変だけ付けても、出玉規制をクリアできなくなるので無理ですよ。元の大当たり出玉を減らして、連でバランスを合わせるようにしないとね。例えばBIG、REGともに100枚、B引き続ければ増えると言うような。もしくは2枚がけでの小役やリプレイ確率を極端に上げて、大当たりまでゲーム数を稼ぐようにすればクリアできそうだが店の利益となる通常遊技が減るからやらないだろうな。
その前に戻り玉や出玉を昔に戻せよ・・・ラッシュ入ってもスルーや出玉無しばっか・・・依存症対策と謡いながら出し渋っているだけ
何回も言われてるけどそっちは風営法で決められてる方の規制だから法律変えない限り不可能
で、法律が変わる時は大概次の号機になるから7号機まで実装不可能やぞ
ジャグにいつも大当たり後10回転のSTでも付いてたらなぁと思ってる
そんなことするよりボーナスの上限を上げた方がいいのでは?
ちがう。下限、吸い込みのリミットを決めろや
どんどん、また廃人が生まれるぞ。量産型ザク最高!めしうま。
まず下限決めろよと
昔の南国育ちみたいなゲーム性がOKって事かな?
前日までハマったように見せかけて
翌日データをリセットする
悪質なホールが多いなか
流行る訳が無い
パチンコのラッキートリガーの状況を見て、成功と判断しているのかな・・・
ホールが高設定のAタイプを置けばいいだけの話なのに、それができない業界はもう終わり。
要はノーマル機なら数珠連を機能として搭載していいですよと
昔の裏物を模倣というかスマスロジャグラーはこれになるじゃろ
?どーゆーこと?
山佐でいうビッグバン