「暇だからパチンコを打ってみようかなと思う」なんて言われて素直に歓迎出来るか。ここで「面白いから一緒に行こう」と言えるユーザーは果たして何割いるだろう。
自分の場合は聞いてきた時点で止めてほしいのだと理解したので止めた。面白そうとか興味のあるコンテンツが出たとかなら一度試すためのアドバイスはするが、暇を潰すならいくらでも面白くて安く済むコンテンツがある。
パチンコに限った話ではないが、自分が面白いと思う娯楽の中で他人を誘うことに躊躇しないものはどの程度あるのか。そう考えるとパチンコユーザーが他人を誘わないから新規が入ってこない、なんてことは大きな原因ではない気がする。
ソシャゲだって同じことを聞けば「お金がかかるゲームだから止めておけ」と答える人が周りには多い。それでも新規が遊んでしまうのは文句を言いつつも楽しんでいる友人を見ているから。
人には止めろと言いつつ本人が楽しんでいるから余計気になる、カリギュラ効果そのものだ。つまりパチンコも既存ユーザーが面白そうに遊んでくれるだけで新規は増える。まあスマホを見ながら打ち続け、勝った負けたの話しかしていない姿では興味も惹かれない。
コメント :3件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (3件)
こんな、「増えるはず」とかそんな記事ばかり…。
まともな記事書けよ。
何が言いたいのやコイツは
1000円250玉20回転しても270玉
無駄なリーチアクションがなければ3分だよ
1000円が3分で溶ける遊びって何よ
もう遊びじゃないよね