全日本学生遊技連盟(学遊連)が主催する「第1回アミューズメント業界ビジネスコンテスト」の決勝大会が1月18日と19日の2日間、東京都港区のDMM.com本社で行われ、エントリー総数148チーム・308名の中から、市場・業界研究度や斬新な発想力で高い評価を得た天竜閣チーム(東京都)が一位に輝いた。
アミューズメント業界ビジネスコンテストは、学遊連がアミューズメント業界の発展と若手人材育成に貢献することを目的に企画したイベント。初開催となった今回は新規ビジネスのアイデアシートを基に書類選考を行い、7チーム・15名が本戦大会に進出。この度の1泊2日の合宿形式で各チームが新規ビジネスのプレゼンを行い、「資料の完成度」「プレゼンテーションの巧さ」「業界研究度」「市場研究度」「チームワーク」「熱意」「将来性」などの評価指標を基に、6名の審査員による600点満点で採点し、優勝チームを決定した。
天竜閣チームは遊技をしてふるさと納税を納めるという前代未聞のアイデアを提案し、「業界研究度」と「市場研究度」の指標で高得点を獲得した。
なお、優勝チームには77万円、2位チームには33万円、3位チームには11万円の賞金が授与され、4位から7位までのチームには各協賛社から企業賞が進呈された。
また、応援サポーターを務めたYouTuberのSUSURUさん(SUSURU TV.)は、「ぱちんこ業界において若者の離れが進んでいると感じていましたが、意外にも40代以降のこれまでぱちんこを楽しんできた方々の業界離れもあると知り、驚きました。 僕自身も愛してきた業界ですので、どうにかもう一度盛り上がっていってくれたらと思います。そのためには、若い皆さんの新しい発想や力が不可欠です。今後も、これからの業界を変えるような面白いアイデアを期待しています」とコメントした。
コメント
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)