×

【パチンコ経営企業分析】機種構成に対する意識は高く、パチンコ資産価値額は5店舗以上の経営グループにおいて全国1位 ~「喜久家グループ」の店舗数・台数推移

『キクヤ昭島店 』

今回は資産価値額がパチンコ・パチスロともに上位に位置する「喜久家グループ」の店舗数・台数推移をみていく。

「喜久家グループ」は岐阜県を中心に2023年末時点で7店舗運営しているが、2022年末における店舗数・台数比較をすると下表の通りとなる。

喜久家グループ店舗数推移
23/12 22/12 差分 増加 減少
店舗数 7 7 ±0 3 3

※増加は「新店」・「長期休業明けリニューアルオープン」・「事業継承による取得した店舗」を含む
※減少は「閉店」だけでなく、「休業中」・「改装中」に変更した店舗を含む

喜久家グループ台数推移
2023年 2022年 差分 比率
P通常貸玉 1,836 2,273 ▲437 80.8%
P低貸玉 1,441 1,050 +391 137.2%
S通常貸玉 1,716 1,794 ▲78 95.7%
S低貸玉 691 439 +252 157.4%
全体 5,684 5,556 +128 102.3%

※設置台数は公開されている貸玉別の台数の合計値

このように2023年において店舗数に変動はないのだが、設置台数の内訳を見ていくとパチンコ・パチスロともに通常貸玉の設置台数が減少。一方で、日本最大級の1円パチンコを謳う『キクヤ堺北店』の影響もあって低貸玉の台数が大幅に増加し、全体でも2022年12月よりも増加していた。

続いて新台(※)の導入状況を見ていく。

通常貸玉の設置台数がパチンコ・パチスロともに減少していたのだが、新台導入台数はパチンコ・パチスロともに2022年を上回っていた。

喜久家グループ新台導入推移
2023年 2022年 差分
パチンコ 4,632 4,494 +138
パチスロ 2,510 2,371 +139
全体 7,142 6,865 +277

※新台は導入日から4週以内に導入したもののみとする

また、直近(2023年7月~2023年12月の6カ月間の評価)および前年(2022年7月~2022年12月の6カ月間の評価)の新台導入評価を比較していくと、「S」ランク店舗数はパチンコ・パチスロともに70%以上の店舗が占めており、新台に対する導入意欲が非常に高い様子がうかがえる。

喜久家グループ新台導入評価
パチンコ パチスロ
2023年 5 1 5 0
2022年 6 0 5 1

最後に、資産価値額を見ていく。

パチンコ・パチスロ問わず平均値を大幅に上回っていた。ちなみに、5店舗以上の経営グループにおいて「喜久家グループ」の資産価値額はパチンコが1位で、パチスロが5位となっており、機種構成に対する意識は高いものと思われる。

パチンコパチスロ

喜久家グループ資産価値
喜久家グループ 452,914 457,207
平均 191,375 283,983
差分 +261,540 +173,225

「喜久家グループ」は低貸玉の比率が高くなっているものの、新台導入評価や資産価値額を見る限り、遊技機に対する積極的な投資を行っている様子がうかがえる。また1店舗出店を控えており、同店の開店後はこれらの数値がどのように変化していくのか興味深い。


コメント:0件 コメントを書く