今回は前回1月末時点における中古取引状況を見ていったので、今回は1月末時点におけるパチンコの店舗別資産価値額を見ていきたい。
まず、パチンコ全体における直近半年間の資産価値額推移を見ていくと、
スクロールできます
パチンコ資産価値額 | ||||||
2024/8 | 2024/9 | 2024/10 | 2024/11 | 2024/12 | 2025/1 | |
資産価値額 | 137,211 | 115,726 | 124,619 | 136,848 | 125,815 | 147,706 |
前月差 | ▲9,069 | ▲21,485 | +8,893 | +12,229 | ▲11,033 | +21,891 |
このように、1月末は「eぱちんこ押忍!番長 漢の頂」が200万円以上の高額で取引されたこともあり、12月末より2万円以上も上昇しており、ここ半年間で資産価値額は最も高くなっていた。
これを踏まえて、1月末時点において資産価値額上位店舗を見ていくと下表の通りとなる。
スクロールできます
パチンコ資産価値額上位店舗 | |||||
店舗名 | グループ名 | 住所 | 資産価値額 | 前月 | 前月順位 |
アプロ8 | アサヒプロジェクトグループ | 福岡県北九州市小倉北区 | 1,724,759 | ||
ヴィーナス | 金田商店グループ | 千葉県市原市 | 520,874 | 523,142 | 1 |
APOLLO長田店 | 西原物産グループ | 石川県金沢市 | 510,866 | 259,116 | 120 |
玉屋409雑餉隈 | 玉屋グループ | 福岡県福岡市博多区 | 509,048 | 429,481 | 2 |
QUICK7大須店 | 善都グループ | 愛知県名古屋市中区 | 501,455 | 300,311 | 29 |
5カラット小野店 | 城陽グループ | 兵庫県小野市 | 494,302 | 273,668 | 71 |
123+Nフェニックスプラザ摩耶店 | 延田エンタープライズグループ | 兵庫県神戸市灘区 | 454,086 | 375,194 | 10 |
マルハン仙台苦竹店 | マルハングループ | 宮城県仙台市宮城野区 | 452,283 | 396,358 | 3 |
マルハン敦賀店 | マルハングループ | 福井県敦賀市 | 445,069 | 395,145 | 5 |
キング観光サウザンド伊勢店 | キング観光グループ | 三重県伊勢市 | 434,457 | 321,658 | 20 |
※1月末集計時点の店舗別資産価値額上位50位までのグループはこちらに掲載中
※またそれ以外全店のデータの閲覧を希望される場合はご連絡ください(お問い合わせフォームはこちら)
このように『アプロ8』が唯一資産価値額100万円を超えていたが、同店は元々スロット専門店で営業していたのだが、スマパチを12台導入して営業している店舗である。その中で「eぱちんこ押忍!番長 漢の頂」を8台設置していることが高額な資産価値を形成している要因となる。
また、この店舗も含めた上位6位までの店舗は、全てパチンコ設置台数が100台未満の店舗であるように、小型店舗が上位を独占していた。
パチンコの中古取引額が100万円を超えているのが、「eぱちんこ押忍!番長 漢の頂」と「eFからくりサーカス2 魔王ver.」のスマパチの2機種であるので、元々スロット専門店だった店舗に少台数スマパチを導入した店舗が上位にきている。
今回、パチンコの資産価値額は前月と比較すると大幅に上昇しているのだが、次回集計時もその傾向は続いていくのだろうか。
[文・構成/情報島編集部]
コメント
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)