【寄稿】パチンコ業界が潰れたら、どう責任を取るつもりなのか

旧規則機の取扱いに関する誓約書の未提出問題

21世紀会で決議した、旧規則機の取扱いに関する誓約書。これを未提出の店舗が100店舗強あるようだ。小さな店ばかりかと思いきや、中には中堅企業も複数入っていると聞く。更に、期限切れの高射幸性パチスロ機を「法令違反ではない」という解釈で未だに稼働している店舗すらある始末。

警察庁小堀課長の講話にもあったが、今回の規則改正は業界の撤去計画ありきの改正だ。これで警察庁が本気で怒り、「誓約を遵守しない企業が複数あることなど言語道断。善良の風俗を保持するという考えのかけらもない。改正を取り消す」とでもなったら業界は痛手どころの話ではない。

その生殺与奪の権を、誓約していない店や期限切れの高射幸性パチスロ機を稼働させている不心得者が持つ事になる。仮に業界が潰れたら同業であるホールをはじめ、メーカー・販社・関連企業などの被害に対し、どう責任を取るつもりなのか。全く趣旨を理解出来ていない。

こうした状況を防ぐべく、業界団体は誓約書を提出するよう粘り強く交渉を続けている。また、多くの団体や組合で、遵守しない店の資格停止処分を行うよう定款変更も実施。他にも機構が設置状況を確認することになった。不心得者との戦いに終止符を打てるかどうか。

業界通Pの「聞一以知十」(日刊遊技情報2020年9月17日掲載)

※写真はイメージです

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 111件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (111件)

  • 全く必要ない業界。
    生産性も無く金を貪り食う妖怪の類。
    そこに関わる全ての人間は、まともじゃない。
    なので助ける義理も無い。
    良い時はダンマリで、自分たちが悪くなるとギャーギャー言って被害者ヅラ。
    そんなもん世の中に必要なわけが無い。

  • 今人手不足だから業界潰してその分他分野に人を回した方が経済的にも将来的にも良い気がする。
    パチンコの三点方式とソープの自由恋愛は明らかに違法なのに知りませんとかふざけるなとか言いようが無い。潰したく無いなら説明責任を果たして法改正するぐらいしてまず綺麗にしないと。

  • パチンコ全店閉鎖されるのであれば多額の金銭をつぎ込んで来たんだから、パチンコ店側からお客様に返金すべき!遊戯台1台1台に当たらないようにする為の設定機能をつけていてるんだから

    12
  • とりあえず消えろや。パチンコ店。
    パチンコ店が必要な明確な理由を答えられるやつなんて日本中どこ探してもいねぇわ。

    12
  • 人の不幸で食う飯はさぞうまかろう。国と警察が味方だから永遠に安泰だし。楽な商売だよ。

    14
  • コロナ禍、時代の流れ
    色んな理由で潰れる企業は他にもたくさんある
    パチ屋は業界全体で進むべき方向性を誤っただけ
    だから業界全体が沈まされているんだよ

    雇用の問題なんて大したことないよ
    どうせ定年まで働けないんだろ?
    トイレ掃除が得意なんだからトイレ掃除専門業者にでもなれば笑
    他にも建築業、運送業、福祉、人手不足で困っているところはたくさんある
    最底辺と思われてる職業から足洗えるいいチャンスだね

    19
    1
  • 責任…?
    別に潰れたら好きなだけ責任とってやればええやん笑
    そのかわり日本全国の潰れそうな業界、赤字でやばい中小企業全部手厚く面倒みてくれや
    パチ業界だけ特別とかわけわからん事言わないよな?

    15
    1
  • こんな業界があるからハ◯マーおじさんみたいなぶっ飛んだ人間が生まれるんだよ
    自業自得なのに責任取れ?笑えない冗談だわ

    18
  • 確率という言葉を巧妙巧みに使い分け、あまつさえ全て確率のせいに済ませられるのはこの業界だけ。
    こんな曖昧な業界は曖昧になくなればよい。

    19
  • パチンコ屋はそもそも無くても困らない業界なんだよ。糞の生産性も社会貢献もしない。
    パチンコ屋で働いてる連中は転職させればいい。そんなもんパチ屋が責任もって斡旋しろ笑
    この業界が消えて困るのはこいつらだけだろ。
    パチンコ屋が無くなれば国力は間違いなく上向くからよ。存在価値が全くないものは淘汰されていくもんなんだよ。早く全滅しねぇかな。
    それからパチンコ屋ごときが政治に献金するんじゃねぇよ。黙って消えろ。

    47
    2
  • パチンコ業界が潰れたら どう責任を取るだと(笑) パチンコ業界が客煽って破滅に人を追い込んだ末路だろ パチンコ業界が好きな逃げ言葉 自己責任ってヤツですよ 欲を出して回収し店舗を増やして来た結果規制が強まったんだろザマァー

    41
    2
  • パチンコは最悪廃止しなくてもいい
    そのかわり交換できるもの全部消費期限のある食べ物にしろ

    23
    2
  • 人の不幸で飯を食ってるのがパチンコ業界。
    表向きには規制うんぬん言いつつ、実際はより依存性を高めるためのシステムを作って金づるもとい利用客を増やそうとしているのが今の現状。
    禁煙化して非喫煙者でもより入りやすく、遊タイム入れてより辞めづらくとかね。
    年々衰退していってるから業界も必死です。
    なにせ金落とすバ○がいなくなったら業界そのものが破綻するからね。
    まぁ確率を信じてるうちが華じゃない?養分として

    47
    2
  • 何言ってるのかサッパリ分かりません。
    潰れていいよ、パチ屋なんて。

    どう責任を取るつもりなのか?バカじゃねーの??そんなの責任じゃなくて自業自得だろうが、責任なんて取る理由も義理もねーよ。

    49
    3
  • パチンコ業界なんて消えて何の問題も無い。
    関わってる奴らだって、イカサマで客騙して利益を得ているのを見て見ぬふりしてるやん。結局は自分らの事しか考えてない。つまりは間接的に依存者増やして人殺ししてるとの同じ。

    48
    2
  • 人の怠けたい心理につけこんでしまっている産業。
    大切な芽が摘み取られてる原因。
    この産業で飯食べてる人もいると思うけど、そのうち自らにも、いづれなんらかの形を変えて負のスパイラルががふりかかる。それは遠い子孫の代かもしれない。
    せめて博打に対する教育を義務教育でやった方がいいと思う

    47
    3
  • 数時間で何枚も諭吉を消費するパチンコが激減してくれたら、多少は他の消費活動に使われて経済回るんじゃないかって思ったりはする

    47
  • こんな碌でもない業界があるから
    一次産業である農業なんかが衰退するんだろうな
    パチンコ業界潰せばそこで働いてる人どうするか?
    コロナで飲食業なんかもっと悲惨だろうがよ
    いい加減パチンコは違法ギャンブルとしてきちっと
    取り締まれ❗️
    環境活動支援・福祉支援とか裏で汚ねえことばっかやってる業界がやっても何も響かねえよ
    この業界が消える事が日本社会にとって1番の
    環境改善になるから 消 え て

    45
    9
  • もう時代に合っていないよね
    日本の悪しきこの産業がなんでこうも無くならない?
    一昔前は30兆円産業とも言われてけど
    今じゃ衰退を辿る一方
    遊戯人口自体1/3以上減少しているのに
    この業界は今までと同じ利益を上げろうとしてるからそりゃあ出さないし遊ばせないよね
    さっさとこの業界綺麗さっぱり無くして
    もっと未来がある産業に力入れようよ

    51
    2
  • パチ屋なくても誰も困らない
    マイホのパチ屋の店員さん餓死してくれたら嬉しい

    46
    6
  • ここでいいねを押されてる奴らほど善人ぶってるクズどもって事はよく分かるわ。

    警察が絶対的正義と思ってるんだろうな。
    頭が悪いって本当に怖いわ。

    6
    63
    • どうだろうな
      個人の感想とか願望ばっかりだし

      ここのコメントだけじゃ頭の良い悪いはわからんと思う

      30
  • 散々人を間接的に殺しておいて何言ってんの?この業界に関わる人間がどんだけ苦しんで飢えて死のうが知ったことでは無い。むしろそうなって欲しいわ。詐欺と何ら変わらない商売してる自覚がない時点で低脳。まあ、有能な人間はパチンコに関わらんわな。自業自得。さっさと消えて。

    100
    8
  • パチンコ依存で死んだ人、生活破綻した人、巻き込まれた家族達
    自己責任とは少し違うと思う
    日本人をどのくらい殺した業界なのか?

    98
    6
    • 交通事故で死んだ人、酒をのんで家庭を壊した人、借金で生活破綻、それに巻き込まれた人。
      それは千差万別で当たり前なのでは?
      何言ってるかわかりません。

      8
      92
  • 店休日に新台検査に来てもらった生活安全課の人に景品棒渡すのが最初のお仕事の業界です。
    知らずに200円棒10本渡したら怒って検査してくれなかった。

    後から店長が5000円棒20本持って行ってくれたらやたら優しくしてくれた。

    でも、スピード違反は許してくれなかった。。。
    そら管轄外だでなWWW

    41
    6
  • パチンコ屋の換金は三点方式なので、間に善意の方が居るので変わりません。新台の多さは、スロが1、5号機械~3号機械みたいにメーカーに新機種の制限すれば、ゴミも減ります。パチも一緒でメーカーに規制をかければ、1ヶ月も持たない新台はなくなります。後は全国一緒で巨大ホールを1000台以下にルールを決めて下さい。出来ればオープンと、閉店も一緒にして下さい。

    36
    2
  • パチンコ業界が潰れたら、どう責任をとるか?

    ↑それ、問責ではなく叙勲だろ…。

    79
    3
  • 只のイカサマ業界にタカる糞見たいな上級国民がいる限り依存症問題は解決しない日本に未来などありません今の糞見たいなトップがいる限り まぁこれも見ないのでしょうね(笑)

    52
    11
  • こんなにも犯罪者増やしたり、子供放置して亡くす人だしたりと世の中を不幸にしてきた業界はないよね。
    馬鹿な連中が競馬ガーとかFXガーとか言ってるけど音と光で興奮させるってのは科学的に証明されてるわけでそれを分かった上で今のおもちゃみたいな台出して中毒者作り続けてんだから言い訳のしようも無いよね。

    94
    4
  • 散々破産者と自殺者生んできたくせに…
    別に全国のパチ屋一斉に潰しても責任取る必要ないと思うが。

    雇用が〜経済が〜日本の文化が〜
    こういう事言ってる人ちょっと好きになれない

    一回パチ屋全部潰してどうなるか試して欲しい。
    こうなるだろう、ああなるだろう、そんなの所詮予想でしかない。それでめちゃくちゃになったらその程度の国だったって事。
    滅んでも俺は文句言わんわ

    144
    13
  • 再利用できない粗大ゴミと同じ。パチンコはいりません。害虫と同じく、害虫駆除してください!
    パチンコがなくなれば、自殺者、自己破産も減ります。営業時間短縮、3点方式の禁止、営業自粛要請に応じないパチンコ企業は全店営業許可取り消しでお願いします。

    112
    9
  • 今の時代どんなことができるかわかる人にはわかる。
    わからない人にはわからないけど、本当に行かない方がいい。
    行ってる人は損してる。
    もちろん勝てるときもあるだろう。
    それが問題なのです。
    連続で勝てる人がどれだけいるか?
    いつも勝ってる人はなぜか?
    運やら確率やらという言葉に惑わされすぎ。
    趣味といえば聞こえもよくなるけど、そのお金が次から次へと負のスパイラルをもたらしてるってことに気付いてほしい。

    そもそもパチンコなんて悪質な機械は、法律ギリギリで合法的に弱者から大切な金をむしりとるためのもの。
    経済的には大きな産業だけど、そもそもこんな産業がなければもっと必要な産業にカネが回るのだから、本当になくなっていいと思う。
    しかし、こんな機械を作るために、多くの人材が奮闘して仕事を抱え、たくさんの人が生活を支えているわけだから、この負のスパイラルはもう止めることはできない。

    徐々に規制がかかり、業界も経営不振に陥って苦労するのは結局そういった人たちなのに・・・

    趣味や娯楽は必要だが、度を越えさせないようにすることが課題です。
    今の台はかけ額が多い割りに恩恵が少なすぎる。
    しかし、昔の様に恩恵が大きいとかけ額がより多くなり、苦しむ人が増える。
    かけ額が少なく恩恵が大きい機械なんて、作れないし、あっても導入するわけがない。
    店側は客にもうけさせることなんか考えてなくて、当然自分たちの利益しか考えていないわけだ。
    だから、たまたま勝てる人は、たまたま勝てているだけ。
    毎回勝てている人は、必死か、もしくは繋がっているか。。。
    繋がっている人の方が多いよね。

    何も生み出さないのがパチンコ。
    座って画面を見ているだけ。
    なのにお金が無くなっていく。
    それがパチンコ。
    たまに勝てたって、そのお金で何が出来るか?
    結局パチンコでなくなるだけでしょ???

    だったら、最初からローリスクローリターンでやればいい。
    はかない一時の夢をパチンコごときで見させなければいい。
    そうなれば、結局儲からないでやめる店が増えるだろう。
    要は儲けたい、税金対策の為だけにパチンコ屋をやっているという事がよくわかると思う。

    ほとんどのお店は、還元なんか一切考えていない、ただただ社会のからくりにうまく乗せただけの、ケツもちや税金で食べている強欲なお方たちの為だけにあるという事に気づきましょう。

    99
    8
    • >何も生み出さないのがパチンコ。
      座って画面を見ているだけ。
      なのにお金が無くなっていく。

      宝くじとかと何が違うの?
      娯楽ってのはそんなもんじゃないの?

      何も生み出さないとは言うけど、パチンコの部品で
      基板やらモーター、液晶の生産等に付与してるよ。
      今の日本でこんな消費する業種は珍しいと思うけど。

      11
      110
      • かなり話違う気がするけど

        宝くじとの違い?
        日本で宝くじが原因で破産したり自殺したって話頻繁に聞くか?

        人が死ぬ娯楽ってなんだよ
        ふざけんなよ

        宝くじで当たらなくて暴れる人見たことあるか?

        パチ屋の店内は客が店員に暴言、暴力。台に対して器物破損。
        ゴミぶちまける。
        これだけでもパチ屋全ていらないって思える

        宝くじとパチンコ天と地ほど差があるわ

        64
        9
        • 何も生み出さないのがパチンコ。
          座って画面を見ているだけ。
          なのにお金が無くなっていく。
          それがパチンコ。

          この部分は宝くじと一緒じゃない?
          「人が死ぬ」「破産する」「暴力」云々は
          一言も書いてなかったからね。
          宝くじで当たって死んだ人は良く聞くな。

          で、
          カジノは人が死なないの?
          競馬や競艇で破産した人はいないの?

          なんでも死ぬ人はいるよ。

          17
          36
          • 追記:
            金儲けしようと、起業したり、FXで一攫千金狙ったり、
            犯罪を犯したり、
            それで失敗すれば死ぬ人もいるよ。

            個人的には、
            レバレッジかけまくってFXして
            借金しました。自殺するしかない。
            助けてください。
            これはFXをなんとかしろなのかとは思う。

            7
            29
        • 人が死ぬ娯楽とか言うけど、借金してまで打って底が尽きるまで打ち続ける方がおかしいのでは?パチ屋は打つことを強制してるわけではない。
          自分の判断で打って金を尽かせて、金銭管理ができずに大負けした人が、パチ屋がおかしいとか言い訳にも程があるやろ。まずは自分がおかしかった事を認めて、余裕が無いときは普通行かないようにする。
          それに暴言や暴力なんて普通の人はしない。
          自分は見たことない。
          何度でも言うが、パチ屋は台を打てと強制してるわけではない。
          本来なら自分で金銭管理ぐらいする。底が尽きるまで打つのは自分自身が悪いと思うよ。余裕がないなら行かない。

          3
          7
  • どんな理由もいらん。消えてくれ。
    ただそれだけだ。雇用??一時的には減るだろうが結局は日本はパチンコがないほうがよくなるんだよね。痛みを伴う改革だよね?小泉さん笑
    ぱちやの廃業が加速してて、ホントにいいことだよ。この調子でぶっ潰して欲しいが、これって完全にはなくならないんだよ、なぜなら政治献金ぱちやはやってるから。政治かも資金源失いたくないから、うまいこと生かすんだろうな笑全く。政治家が腐ってるから問題なんだよ。日本の根っこが腐ってるからまずは根っこを根こそぎ刈り取らないとダメなんだわ。

    99
    9
    • とりあえず、日本語と句読点の使い方を勉強してきてくれ。小学生の様な文章で酷すぎる。

      1
      45
  • パチンコ業界は反社会組織の集まり。
    ましてや北朝鮮、韓国のアホ二世やらアホ三世ばかりでパチンコは無くてはならない存在だとほざいている始末…パチンコしか生きる術を知らないアホ共はやれ児童手当支給日だから利益回収しろだ年金支給日が来たぞと意気込む(勿論利益回収)始末、そもそもが違法に換金していながら換金していません!メーカーぐるみで釘調整していながら釘調整していません!と大ホラ吹き団体の反社会組織。
    そんな団体が大手を振って弱者から金儲けをしている始末、早く換金問題にメスを入れて健全な団体にしてあげましょうよ菅総理大臣!!!
    パチンコ換金廃止を実現すべきです!

    119
    12
  • 42玉とか店がそれぞれの換金率で営業してた時代は面白かって等価交換の店で打つと廻りの悪さに驚いた時代でした、壊れたみたいに連荘して絶好調って感じで終わりが読めない今は連荘でも時短でも、あっ終わりやなってなんとなく分かってしまう人間が管理して台の高不調を決めてるから何かその辺何とかならんかなまぁー利益だサナア間のわかるけどモニーターとエクセル見ながら高みの見物やめてほしい、台の管理ゆるくセナ先ナイン茶う

    34
    3
  • なぜただの遊技と謳いながらもパチンコだけに高額景品の交換が認められているのか、政治家警察誰一人答えられない。
    昔からそうだったからで理由すらわからない。
    そう要するにただの既得権。
    菅さん既得権の排除やるんでしょ?

    98
    5
  • 特殊景品が換金されている事を知らないと公の場で平気で言える政治家がいる日本が終わってる

    100
    1
  • まあパチンコ店の警備会社(振動センサー、磁石センサー、電波探知等)が警察の天下りで大手メーカーも出資してるし絶対に潰さないと思うけどカジノの件もあるしかなり縮小させて中小パチンコ店は耐えられない状況。
    体力がないお店はなりふり構わない営業して最後の悪あがきしてるよね

    64
    4
  • サラ番撤去してないホールに吉宗導入とか
    メーカーも目先の販売しか考えて無いわな(笑)

    53
    1
  • 決まった台数抱き合わせで買わないならビッグタイトル台売らないって言い始めてるからメーカーさんあたりは苦しいのかも。そこに違反してる店のせいで追い討ち来たらたまったもんじゃないよね

    45
    6
  • 昔と違い今は、全て管理されてるわけだしバカな客が俺だけは勝てると店通う限りつぶれないっしょwww

    27
    42
  • この連休はがっつりパチンコ
    1ぱちでだらだら打つのも悪くないよ
    家にいてもつまらんし

    17
    67
    • 下らねーな
      なら宝くじ1000円買って夢見な
      金はある程度使うもんだが、時間を無駄にするべきではない

      18
      6
  • なぜかパチンコ屋のすぐ横に貰った板状の景品を買い取ってくれるお店があるんだけど?皆さん、ちゃんと板状の景品は売った方がいいですよwお金になりますもん

    46
    14
  • パチンコ スロットしたいならゲーセンでいいし
    稼ぐなら競艇でいい
    パチプロとかもう訳分からん

    45
    30
  • こんなクソ業界は潰れて無くなれ、昔と違い今は新台入れ替え時もユーザーに還元しないで回収に廻る始末、糞に尽きる

    103
    20
  • ぐたぐた文句垂れてるやつらは
    潰れたらそのお店で働いてる人達やその家族のの生活保証できんの?
    所詮他人事だから好き勝手言えんだよ、文句言ってるやつ警察含めて路頭に迷う人出たらてめえらのせいだ

    38
    163
    • 別に規制が変わってつぶれた業界なんて星の数ほどあるがそれに対してあなたは声を上げたのか?
      パチと間接的な関係にあったサラ金業界なんてその最たるものだが、社会正義の名のもとに推進させたじゃないか
      パチだって同じだよ
      3店方式や設定台パチに釘変更するなど元からグレーな事を続けてきておいて今更何を言ってるんだか

      88
      15
    • 好きで始めた仕事だろ。自己責任じゃないの?他の業種だって同じ事はある。ましてやこの業界は依存性によって自殺、家庭崩壊と真面だった人を崩壊させてしまう。本人ならまだしも、全くやらない家族まで人生のドン底まで落とされてしまう。パチンコが無くなって経済的ダメージは多少有るだろうが日本人はその位我慢するから別に無くなっていいよ

      100
      17
  • パチンコ業界が潰れて困るのは誰より警察だろ
    お前ら犬の仕事ってのはキャンキャン鳴きなから業界のお零れを貰うことだろうが
    何身の程を勘違いしてやがんだよ

    114
    11
  • まず、負けるから潰れろは論外。
    行くのは自己責任。
    金出して遊んでるんだから、負けるって感覚が勘違い。遊技場。

    換金はできない。
    ただ、過去にパチ屋の外に電化製品やお菓子など景品を買い取る業者(反社)が出て、消費者保護で3点方式が考えられた。

    3点方式なくなったら以前に戻るだけ。

    付き合い方の問題であり、パチンコ如きに依存するような奴はスマホでも依存する。

    36
    47
  • 菅総理は3年前にはっきりと「パチンコの換金制度を廃止する」と明言してますが、何も進展ありません。つまり、そういうことです。

    62
    28
  • 換金をやめろとか無理だからね
    警察庁「存ぜぬ」
    これが公式なコメント

    26
    31
      • 換金はしていませんよ。
        なので高額景品と出玉の交換という既得権の廃止が正解です。
        ただの遊技とうたいながらもパチンコだけに認められるこのシステムがそもそもおかしい。

        29
        2
    • 最初は普通にお菓子や煙草のみだった
      893がそれらを買い取ったのが始まり
      そのうち売らない客を脅す始末
      で、警察公認で3店方式が始まった

      3店止めても893さんが買い取るだけだよ

      17
      26
      • 出玉と高額景品の交換廃止。
        時代にそぐわない既得権の廃止。
        時代に適した風適法の改正、これだけ賭博だギャンブルだ言われてるんだから改正はすべき。

        20
        2
      • 結局韓国人ヤクザの資金源。
        スロットに設定あるのおかしいし、パチンコの釘調整へそだけだじゃない。
        天釘、はかま、さわれる為のゲージ構成。あかんやろ。
        みんな事務所で割数見て考えてるだけだよ。機械代抑えたいから3年使えそうな機械は甘目の調整するけど、日々、個別のデータはチェックシート見て管理するだけ。
        ゴト師もデータチェックこまめにしてればすぐばれるよ。

        胴元が儲けすぎな業界は廃止せい!

        17
        1
  • ガタガタ言ってないでこんなもん潰せ。こんなもん1番いらん業界じゃ。

    98
    44
  • 個人的にこの業界は潰れて欲しくない。
    業界が潰れ、この業界に心血を注ぐ方々が他の趣味を始めるリスクを考えると、心底恐ろしい。
    現代ではどんな趣味であれ、マナー問題が纏わりつくもの。
    自分たちの趣味の領域が失われる未来しか見えない。

    18
    68
  • あまり、詳しくはないし、聞きかじった情報になるのですが、各協会、連盟が先頭に立って、山佐、オリンピア、ユニバーサル等の大手パチスロメーカー及び京楽が、非協力的な店舗に対して、今後新台の提供を停止する方針を固めたと聞きました。
    これに対して非協力店舗側がどう反応するかがこれからの焦点になってきそうですね。

    59
    4
    • そんなん昔からあるよ。抱き合わせ販売。
      ゴッド買いたきゃ、ヴァーサス買え。みたいなね。
      異常だと思うだろけど、業界じゃ当たり前。

      100台売ってほしいけど、何買えば売ってくれるの?

      っていつものやりとり。

      それだけボロイ商売て事。

      現場店長より。

      30
  • 自分の地元まわりのパチ屋で打つと10連敗20連敗当り前だし人見て出してるようにしか思えない出し方でインチキ、ぼったくりに近いですね。率直にもう個人的にはいらない業界だと思います。何とかしてもらいたいですね!本当に

    98
    26
  • パチンコ屋いらなくね
    競艇も競馬もナイターやってるし
    そもそも勝てないんだよな
    換金も実質違法だしな

    94
    28
    • どんなにメーカーが努力して面白そうな台を作っても全て台無しにするのが店舗の無能店長。

      83
      5
      • どんなに店舗がやる気出しても割詐称台やどうにもならない枚数制限。業界全体がもうオワコン。

        40
        4
    • パチンコ業界を無くすのは反対です。確かにパチンコ依存性で人生を無くす人もいますがそれは個人の問題です。今、日本は高齢者増えています問題が認知症などが増えます。今パチンコ業界を無くすと認知症の人が増える可能性があります。パチンコやカジノなど集中力を上げる効果があり認知症を押さえることができます。パチンコする高齢者増えていますパチンコ業界の改正をうまくまとめでばいいだけだと思います。

      8
      121
  • メーカーや警察の検査機関が犯したミスを
    ホールが尻ぬぐいの形は変わってないよね。

    業界の為というより、メーカーの為にしかとれない。

    業界のことを考えるなら、この入替費用でいくつのホールがつぶれるか考えれば

    50
    11
  • 人が集まるが密って言い出したのは小池都知事
    なんだけどさ
    パチ業界に限らず巻き込まれて色んな産業がダメージ受けてるよ

    33
    20
    • この規則ってギャンブル依存対策としてパブリックコメントまでやって決めたこと。にも関わらず今回は、業界と警察が勝手に改正したこと。
      ギャンブル依存者やその家族の意見ガン無視で改正したんだから守れないなら取り消しが当たり前。
      警察の責任も重大やぞこれ。

      40
      3
  • パチンコ業界なんか潰れた方がいい。
    そう思っている人も多いだろうけど。
    まあ、この程度じゃ残念ながら潰れないし、そもそも大した問題でもないでしょ。いつも通りというだけで。

    47
    22
目次