徳島県のパチンコ企業といえば真っ先に思い付くのが「ノヴィル」グループだろう。計40軒ものホールを営業中であり、且つ遊技機メーカーも傘下に収める同社。2012年6月には「株式会社バルテック」を、そして2016年1月には「株式会社大和製作所」をそれぞれグループ企業に編入していた。
その他にも県内最大となるタクシー事業や海外事業にも進出を果たすなど、実に幅広い事業展開でも知られている。もはやパチンコ経営企業という括りには収まらないほどで、徳島県内ではトップ3に数えられる大手企業と評してよいだろう。
そんな中でこの度、同社が経営するパチンコホールにおいて「店長1名および店員2名の計3名が風俗営業法違反(無承認設備変更)の疑いで書類送検された」と一部のメディアが報じている。報道によると「6月30日と7月3日に勤務するパチンコ店で遊技機3台のくぎをハンマーのようなもので曲げて不正に改造した疑い」が持たれているという。
「パチンコ台に不正疑い」などと見出しになると(何やら怪しげな装置でも付けたのかと)誤解するパチンコファンも出てくるかもしれないが、本件はいわゆる「くぎ曲げ」の話である。最近も京都の「ナカサン」や宮城県の『アポロの泉』などが同様の件でニュースになったばかりだった。
とはいえ、今回の第一報を耳にした際にはかなり驚かされたというのが正直な感想だ。
「ノヴィル」グループにおいては2020年6月にも旗艦店舗の一つとなる『ミリオン明石店』(兵庫県)で風営法違反を指摘されたとして、(詳細は不明だが)半年ほどの休業を余儀なくされたことは記憶に新しいところだろう。大手チェーンが1度ならず2度までもこうしたニュースで取り上げられたことには驚きを禁じ得なかった。
一般ユーザーにとってもあまりに分かりづらい「くぎ曲げ」の問題。更に波及していかないことを祈りつつ、続報を注視したい。
コメント :47件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (47件)
パチンコよりミニ株すりゃ良いのに。韓国でもパチンコ依存で廃止だし。温泉、飲食、外車販売いるが、パチンコ収入源が減ったら社員リストラ大だな、パチンコなんか廃止して、社会に役立つ競馬競艇で充分だ
いつの話しとるんじゃハゲ
不必要なインカム使用で遠隔操作やってる
店員と仲良しになった客だけ贔屓にして遊ばせてる
それがミリオン南国おおそね店
犯罪者の考えじゃん。
俺は悪くない、法律が悪い。
こういう店は潰れて、店舗減らして
一人からむしりとるのではなく、
少しずつ負ける程度にして欲しい。
もそうだが、役比モニターも客が確認出来るように透明化を図るべき。
もしくは、アウトとセーフの玉数も。
現場はノルマがあるから店長は上からメチャクチャ言われる 俺の時は出来たとか昔と違うのにマネージャークラスが言ってくる どこの業界も現場は大変です。企業はきれいごと言うとこほど、離職率やうつ病も正比例してます。現場の方は無理せず頑張って欲しい
全店です
玉屋太宰府店もやってはる
釘を直す為の微調整ならグレーだったはず
スタート以外のポケットに入らない様に調整してたんじゃね?
数年前はそれが当たり前だったし
営業取り消しだ!それくらいしないと、不正は、はびこる。
くぎ曲げ擁護のバカが湧いてるが
警察は30年以上「くぎを曲げるな」と言い続けている
まったく意に介さず一般入賞口締め込んで、ベース落とした違法改造機を用いて
客から金銭を騙し取ったパチ屋は犯罪者なのですよ。
商売にならない?ベース30での営業ができないならとっとと営業許可返納してください。
認可の条件には法令遵守するという条件があっただろう。
ゼニが欲しいなら働けばいい。くぎを曲げて暴利を貪る犯罪者には理解できないかもしれないが
パチンコ屋の実質経営は警察だよw
換金が行われている事実はありませんと平気で言ってしまう警察庁。釘をいじるなは建前です。
富山県もしっかりやってほしいね。
ノースランドとか特に。
まー、お上は、パチンコ屋にお金使って欲しく無いんでしょ。どんどん取り締まって公営ギャンブルに
手を出せと。
日本のお金は俺らの物だぞと。
ニューギン009のサブボタン壊れてるし、5スロットバジリスクはLEDの光り方おかしい(基盤に異常?)
絶賛稼働中。
遠隔もありえるから一度、台の配線から全部調べてもらったらいい。
1パチリングも遊タイム入って右うち中に30秒?で1回まわるかまわらないかくらいガチガチに締めてた。
釘曲げだけぢゃないでしょ。計数機も確認してほしい。
中○野ミリオンです
店に対して怒ってるコメント多いですが、スマホでも検索できるボーダー以下の台を打たなければ、そんなに負けません。当然ボーダー超えてない場合は打たずに帰らないとダメなんですが。
少し回ると打っちゃうんだよな‥500円で3回転とか吐くけどな。
高知県のディーボもやってるよ
釘弄りだけじゃなく改造基盤使用も
遠○も
証拠は?
ディーボは岡山です
一斉取り締まり実施してください❗
福岡のフェイスは曲げまくり‼️
入賞口をメーカーが最初から仕様を緩めておけばよいのさ。もともと入賞口が小さいからもっと閉めたり開けたりするなら大きめに仕様見直せよ。まあ、それはムリか
ミリオン全店舗やってるんちゃうの
だから客は寄り付かないのでは
ミリオン駄目ですか?
ユーザーのほとんどが
くぎ曲げ=閉めて利益を不当に得ていると思っているけど
実際摘発されている所はくぎを大きく開けてるのを
ライバル店にチクられたってパターンがほとんどなんよね
そうなんだが、ミリオンに関しては大きく開けるとは思えないw
相変わらず不正パチンコ屋多いし、減らない。にもかかわらず、新規オープンするパチンコ屋も徐々に増えてきた。国家公安委員会は、何してるんだ?台入れ替えだけ見て、後は、無視。こんなんじゃまともなパチンコ店なんかできるけない、新規オープンするにあたり、万が一不正、遠隔等したら、数日間の営業停止くらいじゃなく、今後新規オープン禁止、更に営業停止期間を、5年とする、更にチェーン店も1年間くらいの営業停止くらいの厳しい処分にしなければならないのではないだろうか?
新規パチンコ店換金出来ないようにするべきです。
釘調整がダメなのに真鍮製って
釘たたかないでどうやって商売するのか?出荷のままの釘調整ならメーカーが甘く作れば勝てるし、辛く作れば勝てない。
店にとってもお客にとっても運否天賦になってしまう。パチンコの釘調整はスロットの設定と何ら変わりがあるわけではないのに。
釘を触ってない店なんて日本中探しても1店舗もない。それは警察が1番知ってることなのに。国を挙げてこの業種なくすつもりなんだろうか?
スマートパチンコ導入に震えろ
今の勝てないパチンコ打たないから震えません。
最近中小のホールが標的にされ釘曲げ騒動に巻き込まれていますが、業界王手(○ハン、ダ○ナム、○コーナ等々)もやっていることには変わりはありません。
○○をあげないと多めに見てくれないとかですか?
客の不正は許さないのに店は不正するのか?
不公平だろ!
マルハンもヤッてます
こちらも宜しくお願いします
徳島の理事長は責任取って等価解禁しろ
非等価で釘違反とか悪質だろ
違反を繰り返したので、当該企業へ認可した営業許可の剥奪が相当
もしかしてまた罰金50万で手打ちっすかね?
おいおい徳島県遊協の理事長ってここの社長じゃねぇか
またぞろ責任取って辞任、即立候補して再任、禊は済んだなんて
都遊協理事辞任した阿部がそっこーで全日遊連理事選に立候補するような茶番の再放送でもするのかね?
うちの府の理事長の店も昔は裏物をたんまり導入してたしな。犯罪企業やで。
釘をさわらないと、パチンコ店は営業できません。
全国のホールはアウトです。それで軽微な調整で犯罪者になる。前科がつく。しかも会社や、店の幹部が… 警察もやり過ぎと違うか? 検挙された当人には家族や子供が居たりする。犯罪者にたちまちになるって、釘調整はパチンコの文化、スロットは設定が文化だろう。昔からね。まあ、それを三洋の金澤が警察にうたってから おかしくなった!業界裏話しです。
そんな業界に足を突っ込んだ方も悪い
まぁ、改装のため休業とかテメー都合の言い訳しかしなかったら遊協から追放すべきだ
つか、オーナーの為に犯罪者になるってメンタルは普通なのか?
小学校のクラスメイトがぼくのお父さんがパチンコ屋さんではたらいていたらつかまりましたとか授業参観で作文読むのか?
犯罪者の子と同じクラスって他の親御さんはどう思うのだろう。
それでもお金のために犯罪者なることを厭わないならパチ屋なぞ畜生稼業と呼ばれてしかるべきだろう
憎いからと言って、関係者の子どもすら蔑視しようとするその感覚が畜生と呼ばれてしかるべきだろう
パチンコ店では違法行為が常態化しているのだろう。
こんな奴らがいけしゃあしゃあと健全化を謳い
社会貢献活動と称して寄付を行う。
原資は客から騙し取ったゼニ。。。
かつての豊田商事事件と根っこは変わらなくねーか