
「LIVE配信 パチスロ緋弾のアリアⅡ」より
昨日、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の侍ジャパンの第一戦が東京ドームで行われた。そのため、昨晩は仕事が終わってからパチンコ店に寄らずに家に帰ってテレビ観戦したという人も多かったことだろう。
そんな中、侍ジャパンのユニフォームを着て、パチスロが打てるパチンコ店が登場した。以前、本コラムでも紹介した東京都墨田区にて営業しているパチンコ店『エクス・アリーナ東京』では、侍ジャパンを応援するための企画として立ちスロコーナーに大谷翔平選手のユニフォームを用意。顧客はそれを着て遊技することができるようだ。
[st-card myclass=”” id=”213322″ label=”” pc_height=”” name=”” bgcolor=”” color=”” fontawesome=”” readmore=”on” thumbnail=”on” type=””]
昨日3月9日のLIVE配信では、ユニフォームを着ながら「パチスロ 緋弾のアリアⅡ」を遊技するユーザーの姿を確認することができる。なお、昨日の大谷選手同様、調子が良かったのか1人のユーザーがほぼ1日(10時間くらい?)を打ち切り、大量のメダルを獲得する様子が映し出されている。
ちなみに本日は開店と同時に立ちスロコーナーでの遊技を希望する人が出現。スタッフのサポートによりユニフォームを着用し、遊技を開始していた。
WBCの期間中、特に侍ジャパンの試合がある日は稼働が落ち込みが予想されるところだが、同店のような応援企画で盛り上げて欲しいものだ。
コメント :6件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (6件)
大谷選手可愛そうに。産業廃棄物業界に悪用されるとは…
ライブ配信で注目集めてアピールしたかったんだろう。結局見た目の物珍しさで食いついたのに話が途中から出玉のある台のほうに意識とられてる時点で思惑通り。
こんな使われ方大谷選手が気の毒だよ!
おもしろいやん。こういう企画好きやで。ユニフォームなんて手に入れるの大変
何の意味があるんだ?
他人様の商標を営利目的で使用しているようにしか見えないのだが
大丈夫なのかと余計な心配をしています。