桜には特別な思い出がつきものですよね その二【主婦与太子は見た】

日本武道館で行われた防災フェアに行ってまいりました。
ちょうど近くの千鳥ヶ淵が桜の見ごろとあって、そこから流れてきた観光客が多数。
日本人より外国人観光客のほうが多いのでは? と思うほど。
私も海外旅行の先で、その国の緊急車両が一堂に介していたらきっとワクワクしてしまいます。

ちょっぴり恥ずかしかったのは、受付で配られる防災に関するチラシや啓発資料を初めは受け取らなかった日本人のおじさま、おばさま方が、資料一式に非常食や携帯トイレなどの便利グッズが含まれていると知るやいなや「もらう、もらう」と群がったこと。
気持ちはわかる。便利グッズ、無料でもらえたら嬉しい。私だって子供が喜ぶからノコノコ参加しただけで、防災フェアそのものに、そこまで関心があるわけではありません。でもやっぱり恥ずかしいと思ってしまう一幕でした。武道館に来るたびに思い出してしまいそう・・・。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約

目次