パチンコ初心者にとってスマパチは遊びやすいかも?【パチンコ動画ウォッチャー】

「スマパチの遊び方」より

4月から導入が開始されたスマートパチンコ(スマパチ)。「スマスロ北斗の拳」の大ヒットにより盛り上がっているスマスロに比べればそこまで盛り上がっているとは言えない状況だが、パチンコが新たなステージに突入したのは間違いないところ。今後、ユニットの供給が安定し、主力コンテンツのスマパチが出てくれば状況は変わるだろう。

パチンコホールや遊技機メーカーのYouTubeチャンネルをチェックしていると、スマパチの遊び方を説明する動画を目にするようになった。「KYORAKU CHANNEL」が5月2日に公開した「スマパチの遊び方」もその一つだ。

動画の概要欄に「初めてスマパチに触れる方でも安心して遊技ができるように、遊技を始める時の玉の借り方から終了するときの方法まで、わかりやすく解説します」とあるように非常に分かりやすい内容になっていて、スマパチは簡単に遊べるということをアピールしている。

こういった動画を観ていて、ふと「パチンコ初心者にとってスマパチは遊びやすいのでは」と思った。

どういうことかというとパチンコを初めて打った人が遊技中に困ることの一つに「大当りした時に玉がいっぱい出てきてどうしたらいいか分からない」があげられる。この点、スマパチでは出玉は持玉数表示装置にカウントされるため、(ビギナーズラックで)大連チャンしたとしても戸惑うことはないだろう。

パチンコのパの字も知らない人にとったら「お金をどこに入れるの?」「出玉の交換方法は?」なども難しいのだが、困ることが一つでも少ないという点で初心者に優しいと思った次第。そもそも初心者が一人でパチンコホールには行かないか。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 4件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (4件)

  • 競馬に例えると3連単しかないレースに最低1万円の掛け金でオッズの最大は20倍ですか
    初心者は近づきすらしないわ

  • 以前打ちましたが、玉が全く出ないので、爆発感が無いです。
    やはり、パチンコは箱を積んでナンボです

  • 玉のあるなしだけで初心者にとってなにが違うのかわかんねえな。覚えることの差は少ない。てか、スマパチじゃなくても各台計数機ならそこは同じことだろう。

    1
    1
  • 頭が、お花畑なのこの記事書いたライターは。
    スマパチなんて、全然回らねーよアホなのか。
    基本胴元が、勝つのがギャンブル(遊技含む)だろが!

    5
    1
目次