昨日5月14日の営業を以って、東京都江東区のパチンコ店『三徳ホール』が閉店となったのは既報の通り。同店は「JR亀戸駅」から程近い場所に店舗を構えており、パチンコ機320台・パチスロ機160台(合計480台)の中規模ホールであった。
ちなみに5月9日の新台入替ではスマパチ「仕置人」が3台導入されるとともに、「スマスロ北斗の拳」の増台も行われたばかりだったため、この閉鎖ニュースには驚かされた方も少なくないはず。急遽の選択であったことは想像に難くないところだ。
その後、程なくして遊技産業健全化推進機構に『ウエスタン亀戸店』が新規登録されていた。(なお、「ウエスタン」は遊楽ガーデンのグループ企業である「㈱Wガーデン」によって運営されているパチンコ店だ。)
『三徳ホール』と同住所になっていたことから、(遊楽ガーデングループが傘下に収めて)屋号変更の上でいずれグランドオープンするものと予想されている。
閉店というより店舗売却だったのだろう。そんな風に思っていたが、改めて遊技産業健全化推進機構のホームページを確認すると、先週の時点で『ウエスタン亀戸店』の表記が削除されていた。まあこうしたケースはけっして珍しくはないため、いずれ再登録される可能性も十分ありそうだが、果たしてどうなるだろうか。
コメント :6件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (6件)
っつうか、本店潰れて東口が何故に潰れてねぇの?
とっとと亀戸ドンキ2号店にしろよ。
本店はラーメンtowerにでもしたら盛り上がるわ。
キショイ!クソアニメばっかで吊りパチ八百長!
電気無駄!本当にパチ屋は要らねぇ。
錦糸町パチンコ屋はもっとカス‼️
未だに白手袋サクラ使ってんだからか、カスよカス‼️
パチンコ屋は要らねーーー!よ。
むしろ日本のゴミ!
ギャンブラーは錦糸町行けよ
もう亀戸にパチンコはいらない
亀戸で昔、よく打ったな。
昔は遊べましたが、今は無理でしょうね。
お疲れ様でした。
閉店ガラガラ!