GW明けの反動でパチンコ稼働はかなり悲惨な状態、6月5日導入開始の新台も看板に出来そうな機械が少ない【パチンコ依存者Yの新台論評】

「Pわんニャンアドベンチャー」(サンスリー)
©SANYO BUSSAN CO.,LTD.

次回の入替は6月5日から。パチンコ7機種、パチスロ6機種が導入予定だがパチンコは5機種が追加スペックとなっている。

GW明けの反動でパチンコ稼働はかなり悲惨な状態なのだが新台も予定台数では「Pわんニャンアドベンチャー」がトップと看板に出来そうな機械が少ない。スペック的にはライトミドルながら突入50%で70%継続の2000発ループと半端に高継続率を目指さずのんびり遊べそうな仕様で独自性はあるのだが。

「PFスプラッシュ×スプラッシュ」はリミット+高継続でRUSH突入で3000発オーバーが確定、以降は高継続RUSHとなる出玉保証タイプ。同じタイミングで導入される「P甲鉄城のカバネリ~4,000連激ver.~」も似たようなものでミドルとライトミドルとはいえ競合してしまっている。流行りそうなスペックかと言うと正直厳しい。2段階RUSHがイマイチなのもあるが4月に出た「Pプロゴルファー猿 EMPEROR MODEL」が近いゲーム性になっていたが鳴かず飛ばず。しかし豊丸の出したスペックが後の機種で大ヒットもよくある話。

「ぱちスロ にゃんこ大戦争 BIG BANG」(京楽産業.)
©PONOS Corp. ©KYORAKU

パチスロは6機種中2機種がスマスロ。「ぱちスロ にゃんこ大戦争 BIG BANG」、「Lベルセルク無双」ともに強力な出玉トリガーを持ったスマスロで凱旋タイプの「にゃんこ大戦争」は説明不要として「ベルセルク無双」はED突入で一気に性能が上がるタイプ。最近で言えば「ゴブスレ」系だろうか。荒い機械がガンガン増えているがGW明けの財布の状況でうまくいくのかどうか。

また出玉ランキングなどで盛り上がるタイプの機械だが最近は推したい機械に絞ってランキングを出しているホールが増えてきた印象。確かにパチスロは全機種で出そうとするとぶっちゃけ高設定なんて入れていない「ヴヴヴ」まみれになって困るという事情があったりする。

その他も「ギアスC.C.ver」、「メイドインアビス」などS機も出てくる。まだまだスマスロよりもパチスロ側に打ちたい機械が多くて困る。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 8件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (8件)

  • 新台がおとなしいのは計画的なもんでしょ。北斗筆頭にスマスロ、スマパチでホールに金の余裕が無い。今くらいで話題機出しても買われる台数減るから戦略的によろしくない。

  • ええかかすたちききやがれええかかすたち全うに働きやがれええかかすたち理解しやがれ

  • 稼働させたく無いからホールはガチガチで釘締めたり、低設定ばかりいれてるんでしょ?
    そんな当たり前の事を記事にしてもねぇ?

    57
    1
    • ホールにとっては重要なのは、毎日全台1台毎に、差玉、差枚数がどれだけ店のプラスになっているかだけ。稼働なんて二の次。毎日、全台設定1、渋釘のオンパレード。公営ギャンブルに例えると、1レースの単勝、全通りベットしても全て外れと、いっているようなのもの。客が減るのは当然だな。

      24
      4
  • VVVで350k負けたのと、北斗も1回触って冷遇区間体感所詮6号機のスマスロは打つ気がなくなりました。
    店が流行らようとしてないのに勝てるの?

    18
    2
目次