夏と田舎と生き物たちと ゲジゲジ編【主婦与太子は見た】

田舎にいると実に多様な虫に出会います。
なかなか強烈な見た目のゲジゲジ。

先日、ドラッグストアで大きなゲジゲジを発見。
でも大丈夫。なんと言っても益虫ですから。
益虫、それは役に立ってくれる虫です。

このゲジゲジ、忌み嫌われる虫の筆頭「G」を食べてくれるそうなんです。
他にも、蚊やハエ、ダニ、シロアリも食すということ。
家屋の外に巣を作り、わずかな隙間から屋内に入り込んで害虫を滅する。
人間に対しては無害(まれに噛まれる人もいるらしいのですが)
素晴らしい! の一言に尽きます。

正式名称がゲジで、俗称はゲジゲジです。
これって愛されている証拠じゃないでしょうか。
家の中にいたら「頼むよ」と心の中で念じて、そっと目をそらすことにしています。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 1件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (1件)

目次