愛知県春日井市のパチンコ店『キクヤ春日井店』の立体駐車場で火災が発生、2台が全焼したという話は他店にとっても他人事ではない【パチンコ狂の詩】

『キクヤ春日井店』

愛知県春日井市のパチンコホール『キクヤ春日井店』にて、2023年8月17日(木)に立体駐車場で火災が発生した。駐車していた1台から発火し、隣の車とともに2台が全焼したという。

開店からすぐのことだったようで、当時は警察と消防による現場検証が続いたために車が出せない状況が続いたらしい。

同店はパチンコ機720台・パチスロ機563台(合計1283台)の巨艦ホールで、遊技客から高い支持を集める高集客ホールである。春日井といえばキクヤ、そんなイメージを持っている方も少なくないはず。

今のところ怪我人などの情報は聞かれておらず、原因究明が待たれるところ。

いずれにしても、他の店舗にとっても他人事とはいえない話だ。猛暑によりダメージを受けるのは人もモノも同じこと。特に今年の夏は「自動車の不具合」が非常に多く出ていること自体は間違いない。

(子供の社内放置確認なども含めて)駐車場の見回り対応を改めて徹底して頂きたいものである。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 16件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (16件)

  • まず、マルハンの火災では出火発見時に店側が店内アナウンスで客に避難指示・誘導が行われた。
    次にキクヤ春日井では出火発見しても店内アナウンスは無しでそのまま営業続行。

    キクヤ春日井の駐車場火災ではアナウンス無しでの営業続行は一部の識者から「何故営業を続けたのか?、人命軽視、人の命よりも利益か?」などの批判が相次いだ。

    私が(昔に)キクヤに勤めてた時は会社経営はまだマシだったので台風接近時や山火事(岐阜市地域での)では客の安全確保のために臨時閉店もよくやった!

    でも時が経てば経営方針・業績・会社内の人員が変わっていくと次第に従業員の店舗管理責任意識が希薄になる。
    更に客が店内で倒れ救命活動やボヤの初期消火したり従業員としてごく当たり前の事をしたのに店長・幹部からは「面倒事をしやがって、偽善め!、仕事増やしやがって!」など正直者は馬鹿を見るな扱いをされました。
    また、系列店では店の駐車場で深夜に従業員達がどんちゃん騒ぎして近隣住民に大迷惑かけても店長は必死に従業員達を庇い立てし指導も何もなし(要は傷の舐め合い)

    店舗運営は大変だし従業員教育も時間が掛かるから完璧を求めないけど、今の全国のパチ屋は日々のノルマに追われ従業員教育もいい加減でその場しのぎな経営しか出来ないほど経営が苦しいもあるけどコスト削減ばかりに追われて安全管理意識が欠如し過ぎなんですよ(見かけはビシッっとしてるように見えるけど)

    3
    1
  • パチ屋に行く事は無いから、車が燃えようが、店舗が燃えようが、関係無いけどね。
    遊びに行く方は気を付けて下さいね。

  •  
    ええかかちきちたち聞きやがれええかかちきちたち真っ当に働きやがれええかかちきちたち真っ当に生きやがれええかかちきちたち理解しやがれええかかちきちたち解ったか

    1
    3
  • 車の発火は、何の車種かまで報道した方がいい。
    放火の可能性もあるし、EV車ならバッテリーの発火の場合もある。EV車の普及が正しいものかを判断する材料になる。

  • ついに客離れの倒産どころでなく、補償で倒産とかもあるかも。
    まー、駐車場のことは知りませーんで無視とか言うか。
    でも、パチ屋なんてそもそも行くやつも行くやつだし、社会からはあんまり同情されないな

    4
    7
  • マルハンは大炎上してますね。
    マルハンなので消火設備の不備はないと思いますが、立体駐車場の消火設備が作動しないホールって結構あるんじゃないですか?
    私が店長として転勤したホールは、消火設備の不備(立体駐車場のスプリンクラーが作動しない)を消防署から10年以上にわたり指摘を受けながら修繕する旨(修繕する気はサラサラない)の報告書だけでのらりくらりと交わし続けていました。
    流石に人命に関わることなので見積もりを取って会社へ上げましたが、 会社の対応はこれまでと変わらず修繕する気もない報告書を上げるだけ、、、
    結果、私は会社に失望し退職しましたが、自分の店が炎上していたらと思うとゾッとしますね。

    30
    5
目次