ガンプラって交換景品にはいいかも【凡人S氏の徒然日記】

先日「Dr.スランプ」や「ドラゴンボール」で有名な漫画家鳥山明先生が逝去された。私はアラフィフだが我々の世代ではよくジャンプで見ていたりアニメで見ていたりしたものだ。非常に懐かしい。

我々の世代ではそれよりも前に一世風靡したアニメがある。それはガンダムだ。もう「ガンプラ」と呼ばれるプラモデルは飛ぶように売れて、プラモデルを綺麗に作り上げる子がいたらヒーローだった。

そんな子供の頃の情熱もあったので、大人になった今でもガンプラを買っている人少なからず存在する。昔より価格も高くなってはいるがそれは大人、出せない金額ではないので大人買いしまう。

パチンコの景品はあまり見ないのだが、ガンプラが置いてあるところもあるらしい。レアキット等もあるとかないとか。普段は特殊景品一直線だがパチンコ・パチスロの戦利品をガンプラにするのもまた面白いかもしれない。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 1件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (1件)

  • そもそもパチンカスが、現金以外のものに交換なんかするわけない。先のチャーハンの件といい、社会の落伍者パチンカスについて明らかな嘘を書き散らすのはやめてほしい。

目次