×

「スマスロモンキーターンV」に続く大ヒット機種となるか!?話題の新台「スマスロ ゴッドイーター リザレクション」を初打ち【元パチプロの「パチスロが好きだから」#222】

7月22日導入の新台「スマスロ ゴッドイーター リザレクション」。

「ゴッドイーター」といえば5号機の初代「ゴッドイーター」が人気でしたが、今作もゲームフローは初代に近く直STとなっていますので、打ちやすさはありそうですね。

入店は16時過ぎでしたが、導入台数が多めながら同時導入された他の新台より稼働も高くて、空き台を探すのが思っていた以上に大変でした。8台導入のホールで、30分ほど徘徊してようやく空いた台に着席。

データは…まぁだいぶアレでしたがしょうがない。朝から打てる土日まで待つ時間も無いので。ST後即ヤメだったので、天国(100G+α)のゾーンで引っかかるチャンスもあるし。

ちなみに天国ゾーンでの当選率は約40%程度あるみたいです。初代は低設定だと天国なんてまぁ移行しなかった記憶があるので、これは良い改良点なんじゃないでしょうか。そのぶん、天井も深くなりましたが。

100Gちょっとで前兆ステージにいき、ステージも2段階アップ。

初代と照らし合わせると、これはキテる流れ。ベルでのキャラフラッシュバックなど、シリーズ通しての法則が踏襲されているので、シリーズを打ったことがある人なら、初打ちでも演出である程度期待感が把握できるんじゃないでしょうか。

アツそうだなと思っていると、やっぱりそのまま初当りに繋がる。
投資は6000円と安く繋がったのが何より嬉しい。

初当り時は「ボーナス→ST」という流れで消化。ボーナス中は右のゲージがMAXまで溜まれば結合崩壊ストックをし、弱点役が追加される。純増約9枚と消化が爆速なため、溜めるのは結構難しそう。

ST突入前に対戦相手が選ばれ、それぞれ弱点役や期待度が違ったりする。ATとSTという違いはあれど、ここまでは初代と大体一緒ですね。

STは25G+αで、ゲーム数を消化しきる前にリプレイやレア役でバトル発展を目指し、バトル勝利で上乗せとなる。

弱点役を引ければバトル発展はもちろんバトル勝利にも期待できるのは当然だが、リプレイでも約50%でバトルに発展するらしい。なるほど、リプレイでもいいのか。なんかヤレそうな気がしてくる。

しかし、初めてのSTはリプレイを2回引くもバトルにすら発展せず終わり。

この台は即ヤメし、まだ初当りがマシそうな台が150Gで空いたのでそちらへ移動することに。

300Gのゾーン抜けでバカンスステージ(特殊高確)に突入し、そこでチャンス目を引いてCZ突入。バカンスステージの特殊高確はなんかレア役を引くまでやたら続いたので、レア役を引くまで継続&CZ突入率がかなり優遇されているとかですかね。

このCZを成功させ、2回目の初当り獲得。
投資は14000円、まだまだ舞える。

しかし、バトルに2回突入させるも勝てず、上乗せ無しでまたもや駆け抜け。

「カバネリ」みたいに初回優遇措置とかなさそうだな…。自分のヒキが悪すぎるだけなのか、単発余裕すぎてとても辛い。

次は天国132Gで当り。

確定画面で強チェリーを引いて、ストックゲット!

これでようやく上乗せが拝める。

しかし結果は2勝、200枚乗せ×2のトータル250枚獲得で終了。

言いたいことはあるが、とりあえずあと一回初当りを目指してみる。

その後、

885Gまでハマリ、

STをサクッと駆け抜けて実践終了。

-40000円(チーン)

うーん…無理っ!!!

私のヒキがゴミすぎただけなんでしょうか? とにかくヤレる気がしなかったです。

リプレイからバトルに発展しても勝てないし、たまに勝てても200枚だしで、どうにもならない感が凄かった。

周りの台もそんな感じで、ちょいちょい上乗せを繰り返してもあまり出玉は伸びず、ジワジワ飲まれてる台が多かったかなと。500枚程度の出玉なら、「カバネリ」の方がまだ出るような。

STといえば「カバネリ」ですが、「カバネリ」はチャンス目25%、対応チャンス目ならそれ以上と、抽選が明確なのも良かった。

やっぱりそういう抽選詳細が分かればもっとアツく打てると思うので、ST周りの解析は早く出してほしいところ。今はキツイ印象しかないですが、解析次第ではよりヤレる感が増しそうなので、STがムリゲーすぎると判断するのは早いかなと。

一撃性能はおそらく弱めで出玉は設定依存タイプ(基本低設定に夢が無さそう)な気もするので、最近の波荒台が人気トレンドの傾向に当てはめると、マイルド寄りな本機は大人気になるのは難しいのかも。ともあれ、今後の解析次第で化けそうな余地は感じるが。

GOD EATER™Series & ©Bandai Namco Entertainment Inc.
©Bandai Namco Sevens Inc.
©SEVENLEAGUE  ©YAMASA NEXT


コメント:1件 コメントを書く

  1. 日記はコラムとは言わない

    6
    0