「大型連休は回収」
暇だし打ちに行きたいところだが、回収傾向のホールが多いということも意識する必要がある。
が、この大型連休、年末年始に合わせてグランドオープンや大規模リニューアルなど大きな動きをみせるホールが多いのも事実。
グランドオープンするようなホールはもちろん、やる気があるホールが増えるのも事実であり、行くホールさえ間違えなければ高い勝算を持って勝負ができる。
たとえばゴールデンウィーク前にグランドオープンした『アミューズ浅草』なんかは「店内全6なのでは?」とすら思えるほどの出玉をオープン初日から記録していたのは記憶に新しいところ。GW前後は同店にお世話になりました、という人は多いのでは(今も変わらず強いらしい)。
最近では、サッカーのスーパースターが来店イベントを行ったことでも注目されていましたね。自分は特定の来店演者のファンでもないので、誰が来店しようが判断基準は家からの距離だが、さすがにあそこまでのスーパースターが来店するとなると、ちょっと行きたいと思ってしまった。パチンコ屋の来店イベントとしては、未来永劫あれを超えられることはないんじゃないだろうか。
日本ということを考えると、「大谷翔平来店」ならそれ以上の人数を集めることも可能だろうか。ただ、本人がパチンコ・スロットに対する興味がおそらく皆無なので難しそう。パチンコ屋がスポンサーになれればワンチャンありそうだが、「一平事件」があっただけに本人がそういう界隈に忌避感を抱いている可能性はあるかも。「ドラゴンボール」がパチンコにならない理由に近い。
というかその辺の話はどうでもよくて、言いたいのはただ一つ。
年末年始は勝てるホールで打ちましょうね
ということ。
多少、めんどくさくても、無理をしてでも勝てそうなホールに行くのが大事。勝てるホールで打つ、というのは常に大事だけど、大型連休は特に大事、そういう話。
基本的には勝てるかどうかはホールが9割。運だとか設定推測だとかは、そこまで重要じゃない。
私もこの年末はグランドオープンや大規模リニューアルをしたホールを中心に打ちに行こうとは思っていますが、あくまでも予定。
やっぱり1時間とかかけて打ちにいくだとかって、ちょっと面倒は面倒よね。分かる。
私も近場で済ませちゃいそうだ。
コメント
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)