【稼働日記2月12~16日】やはりスタハナよりドラハナの方が難しい【元パチプロの「パチスロが好きだから」#262】


元スロプーの私が日々の稼働内容を公開するこのコラム。
目標は元スロプーらしく「パチスロは勝てるというところを見せつけたい」というのが目的である。

【前回までのあらすじ】
大勝ちした次の稼働でそこそこ負けるというテンプレのような動きをしてしまう

目次

▼2月12日

この日は仕事で神奈川に行った後、自宅近くのホールへ。
ザ・通常営業であり高設定狙いなぞ出来ないので、ハイエナできそうな台を探すと…

当日ノーボーナス313Gという「スマスロ痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」を発見。
リセットが掛かっていれば70%で450Gのゾーンで当るのでオイシイ。このホールの通常営業はほったらかしも多いので据え置きの可能性も高いのだが、前日220Gほどでやめられているので据え置きでもまぁ大ケガはしないかなと打つことに。

すると前日と合わせてちょうど650Gのところでゲーム数前兆が発生。これにて据え置きが濃厚となりちょっとテンションは下がったが、なんとか天井にいくことなく投資8000円で初当りをゲット。

これがボーナス後、高確率1回だけ引いてスカし駆け抜けのピンチ。

ところが47Gくらいで引いたチャンス目がまさかの「極高確率」に繋がる。
「極高確率」に繋がるということはまだ防御状態も落ちていなかったということ。完全に落ちているだろうと絶望していただけに二重で嬉しい。

しかも無事成功出来て、まともなヒキなら投資分くらいは返ってくるだろうと安堵。
結局、天使高確率ではボーナスを4回引き、トータル10連。1222枚回収でこの日は終了。

この日の収支:+854枚。

▼2月15日

この日はよく行くホールの特定日。
ハナハナが強いホールなのでハナハナを打ちたいと思っていたのだが、抽選は160番。このホールの「ハナハナ」は人気なので、中々に厳しい番号。

それでも一応、ハナハナの島へ向かってみると、「スマート沖スロ ドラゴンハナハナ~閃光~」は4台くらい空いていた。ちなみに「スマート沖スロ スターハナハナ」の方が打ちたかったのだが、そちらは満席。まぁボーナス確率を考えると「スタハナ」に人気が集まるのは分かる。自分だってそっちが打ちたいもの。

「ドラハナ」を打つと、最初こそ47G・REG、122G・REGと当りは軽かったが、初BIGまでに567G掛かり、1000G時点でB2・R3と微妙な感じ。

スイカ否定たまらん

さすがにこれくらいじゃ分からないのでその後も打ち続けると、2000G時点ではB7・R6。
3000G時点ではB16・R10とBR共に設定6を上回る数値に華麗に変化。

「これはさすがにあるのでは?」
期待とワクワクの中回し続けたが、どうにも出玉を減らす一方となり21時過ぎにヤメ。

8180G:B35R20
B中スイカ:15回
ベル:1/6.97

■R中ビタ
青10
黄3
緑3
赤4

■R後フェザーランプ
白20

前に打った推定56の「スタハナ」と比べると、R中の示唆が弱い、B中のスイカも弱いので、少なくとも6では無かった気がする。なによりREG20回引いて終了後ランプがオール白、隣は青と黄色を引いていて、REGこそ足りないがBIG確率も良好だったのでそっちが当りだったのかなと。

投資506枚・回収1748枚
この日の収支:+1242枚

▼2月16日

この日は某ホールの月イチイベントに朝から参加。
しかし台数オーバーキルの抽選番号で、いちおう入場はしてみたものの、ものの見事に打つ台無し。
仕方ないのでホール移動し、前日の沖スロがアツいホールへ。

「ドラハナ」を打って-321枚、「沖ドキ!GOLD」の有利天井狙いで-364枚となったところで稼働をヤメ、映画を見に行き休みを満喫することに。

この日の収支:-685枚

■2025年2月収支
勝敗:6勝4敗
収支:+9271枚

2025年トータル収支:+7417枚

©2020 夕蜜柑・狐印/KADOKAWA/防振り製作委員会
©Sammy
©PIONEER

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約

目次