×

埼玉県のパチンコホール経営者が「自家買い」の疑いで逮捕される、こうしたニュースが今後増加していく懸念も


コメント(46)  コメントを書く
▼ いいねの多い順| コメントの新しい順
  1. パチ、スロだけが三店方式での換金が出来る事が異常。あしたのジョーやこち亀はパチで買っても缶詰とかの食料品に交換してた。本来の姿はコレであり特殊景品の扱いは禁止すべきだと思う。

    14
    7
  2. パチンコ屋もう潰れていいよ!
    もっと有意義にお金を使うべき!
    やりたくもないクソみたいな仕事して、やっとの思いで稼いだ金。
    だから、皆んなもっと有意義に使おう!

    13
    10
  3. ホンマにもっと潰れたらいいのに。
    オリンピックのとき海外の方が日本はどこに行ってもギャンブルができるギャンブル大国。なんて言われて恥ずかしいやろ。

    12
    18
  4. パチンコホールなんて違法釘、違法ソフトウェア、裏物、遠隔、違法特賞入賞制御など犯罪の巣窟。むしろ健全だと思う方がおかしい。警察もどんどん検査を強化して摘発すべき

    12
    9
  5. そもそもパチ屋なんか潰せばいいのに

    10
    4
  6. そもそも警察の天下り先なんだから
    明確に違法行為をしている所しか
    逮捕しない

    今後はそういうことが増えてくるかもね
    っていう記事だよ

    8
    2
  7. 千葉県柏市若柴キコーナパチンコ余りも出さないですよ遠隔操作しているようね。

    8
    13
    • 出ないと遠隔とか頭悪すぎる。負け続けるわけだわ

      3
      0
  8. 神奈川県は店の中に景品交換所があったぞ!
    あれには驚いた

    8
    2
    • ぐんまーはほぼ店内に併設されてるよ(^q^)

      6
      2
  9. ちっちゃいホールだと景品渡した店員がそのまま換金所にいってその店員がまた買い取ってくれる

    8
    4
    • こちらは北海道の某所に実在します(笑)地元の人しか行かない、良く言えばアットホームなとこでしたが

      1
      1
  10. フェイクから強制抽選賭けるの止めて

    7
    1