×

なぜパチスロには極悪調整の設定Lが存在するのか?理由を調べたら納得すぎた【元パチプロHの「パチスロが好きだから」#37】


コメント(30)  コメントを書く
▼ いいねの多い順| コメントの新しい順
  1. パチスロ1000ちゃんごらくバージョンの

    設定L隠しについてもちゃんと言えや

    67
    19
    • 何が許せないって高設定示唆演出が出る事よな

      21
      1
    • このライターとダイナムは関係ないやろ

      5
      5
    • 論点をずらすのは馬鹿だと思われるから
      やめたほうがいいよ

      9
      3
    • ボンバーガールもな

      1
      0
  2. ジャグラーにも設定Lが搭載されてるだろ
    ゴミみたいな合算でバケ寄りがそれ

    59
    16
    • 無いわ

      16
      7
    • ハッピーはある

      5
      7
    • なるほど、店も気づいてないだけでミミズモード的なやつがありそうですね。

      1
      0
  3. 打たなきゃ済む話よ(^_^;)
    去年の7月から何も打ってないわ(笑)
    諭吉が毎月増えていくの楽しいな~(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

    31
    7
    • 打たない人がこんなところに、そもそも書き込みこないでしょ

      50
      2
  4. 出なさすぎるのもちゃんと試験すべき

    29
    1
    • 下限も試験してるよ

      7
      7
  5. 設定1の誤爆(出過ぎ)がダメで
    設定6の誤爆(吸い込み)OKなのは検定としてどうなんでしょう?
    結局はお上の気分次第みたいなもんやな

    29
    2
    • マジレスすると上にも下にも範囲があるから。
      その中だったら問題ない。
      なんなら試験で出なきゃ150%あっても一旦は通る。
      今バレたらキツいお仕置きあるだろうけど、昔それに近いやり口で通した機械もあるわけやし。

      4
      5
  6. んで、後はプレイヤーへの注意喚起システムなり演出を取り払えば、えげつない下振れをひきおこす設定1の出来上がりです。確率ですから、って言っていればユーザーは確かめようがありませんしね。

    19
    1
    • ミリマスの設定2……

      その前にも、設定2が設定1より辛い機種は…3号機時代にはあったな

      3
      0
  7. 6の上もあったよね
    設定エクストラだったけな?

    14
    2
  8. 出過ぎない設定H搭載した機種もあったのに今はやらないんだね。

    12
    2
    • 小役に特化してるだけでボナ確率500分の1とか誰得だよ

      1
      1
    • それも試験対策だから

      1
      0
  9. 逆にほとんどの設定6が連チャンしない仕様になってるのもそのせいなんだよね。早めに当たって単発をだらだら繰り返す。意外と設定6丸一日打ってもさほど出なかったり飲まれてヘコんでじわじわ戻ったりの展開で面白くない展開になるパターンも多い。もちろん、展開悪ければ普通に負ける。

    12
    0
  10. 癒着力が発揮されたんやろか笑笑

    6
    1

© 2023 パチンコ・パチスロ情報島