×

岩手県気仙郡のパチンコ店『ビーハウス』が8月31日を以って閉店済み、地域唯一のホールが34年の歴史に幕を下ろす


コメント(17)  コメントを書く
▼ いいねの多い順| コメントの新しい順
  1. パチンコやめたら退屈で死んじゃうよォ!!

    23
    16
  2. 地域にパチンコがなくなる=パチンコそのものの存続すら問われる時代になった。

    17
    4
  3. OPEN時の広告が閉店の背景とか、、、愛だろ

    16
    1
  4. パチンコしたいジジババはどうすればいいんだ
    パチンコは一種の地域福祉であり、無くなれば地域衰退!
    行政もパチンコを応援すべきだ

    15
    16
    • 年金泥棒ジジババ
      タヒぬしかないよ…

      1
      14
  5. 住田町に パチンコ店があったとは、 びっくりしたなー。 

    12
    2
  6. 気仙沼のダイナムに流れそう

    12
    8
  7. 近所に競合店も無かったからあの規模でもここまで営業できたのかと思う。遊技人口も大して居ないだろうし、打ちたい人は陸前高田か大船渡に行くだろう。ただ、岩手沿岸部ってボッタ店ばかりなんだよなあ…

    10
    2
    • 間違ってもヤ◯タとか来ないでしょうねw

      3
      1
  8. パチンコパチスロの出玉だけで生計を立てる者を生み出さなかったことが、事業撤退に追い込まれるわけやな。

    7
    35
    • バッド押している人は、どうしたら業界が衰退せずに成長出来るのかを提案すべし。

      7
      25
    • 業界は、なぜこのような者ができてしまったのか。

      5
      11
    • とっととチネバーカ

      3
      16
    • チミがチニなさい。

      4
      14
  9. ほんと朝鮮人は何処にでも入り込むよな
    潰れてよかった

    5
    19
  10. 顔の皮膚から油が出てきてヌルヌルw中年なると君もなるから安心しなさい。

    3
    10

© 2023 パチンコ・パチスロ情報島