×

ストレスフルな社会だからこそパチンコのような娯楽で息抜きが必要【凡人S氏の徒然日記】


コメント(22)  コメントを書く
▼ いいねの多い順| コメントの新しい順
  1. 言葉悪くて申し訳ないが、馬鹿も休み休み言えって感じの酷さ。

    今どき
    >何も考えずに玉の飛ぶ様を見ているだけでも結構心が休まるものだ。
    こんな奴いねぇよ…。
    しかもガチャガチャワーワーうるさい店内でどうやって心休まるんだよ。


    これも人によっちゃ違うと言われるかもしれないけど、パチンコの醍醐味はスタートに玉が入り、長い演出を経て最後バシッと決まって「大当たり!」って出るから良いんじゃないか。
    それを今は何を血迷ってんだか、通常時は数パターンの使い回しで退屈。
    それでようやくリーチになって役物動くわ、金枠・金文字に「激熱だわ!」なんてメッセージでても最終保留変化がクソな時点で99%ハズレ。(この間1分以上興味がないYou Tube動画をスキップ出来ずに見せられてるようなもの)

    で、ようやく入賞時から赤保留で当たり前のように擬似連続いて役物・金枠・金文字での激熱表記。こんだけやって「ボタンを押せ!・・・・・。画面パリン。お前にはまだ早かったようだな(笑)」
    これでストレスなく楽しめと?それまで数万単位のお金使わせといてだよ?

    そりゃ確定演出じゃないんだから外れてもしょうがないよ。が、通常時が全く当たらない演出だらけの中でここまで煽ってやっぱり外れたら台破壊おじさんの気持ちも解るよ。
    そういう事考えて演出作れよ、ってマジで思う。

    4
    2
  2. 出口調査でもしてこいよ、楽しかった、面白かった、息抜き出来た。って答える人間がどれだけいるか。
    ストレス発散させられる前提で思っている時点で、ユーザーとパチンコ業界にとんでもない温度差があるんだよ。そこすら理解してないから衰退が止まらないだよ。

    2
    0
    • 楽しかった、面白かった=金儲けできた
      つまらなかった、面白くなかった=金儲けできなかった
      客は、こんな基準でパチンコパチスロでみている。

      2
      1
    • あんだけバットついてるんだから、いい加減自分の考えが間違っている、少なくとも一般的ではない事を受け入れたらどう?
      金欲しければ働けよ。定職に就きたきゃ就職しろ。

      2
      0
    • 客なんて、負けた機種に対して良い評価は下さない。
      金儲けが全て。

      1
      2
    • 句読点いらない。読みずらくなる。
      ふ~ん。実際はそういう評価ではないから、貴方やっぱりずれてるんだよ。

      0
      2
    • 読み「づ」らく、な

      お猿さんw

      0
      0
    • そうだね。辛いのづらいだから「つ」だわ。
      ありがとう。少し賢くなれた。

      0
      0
  3. ストレスは溜まる方やろ
    どこに発散の要素があるねん

    1
    1
  4. 見返りを求めるから、
    遠隔遠隔遠隔とストレス貯まるだけ。
    金を使って遊ぶつもりでないと。

    0
    0
    • 客は、パチンコパチスロで金儲けが出来てナンボ。金儲けが出来ないからストレスが溜まり、客が減る。客は、法で100%を超える出玉率を認めているから、100%を超える出玉率でナンボ。負けると、ハンマーおじさん登場。
      擁護するつもりはないが、委員長みたいな客しかしかおらず、そういうような客しか相手にされなくなった。客がパチンコパチスロを金儲けの道具でしか見てない証拠。大体、出玉率が100%未満で客が負けなければ成り立たない商売。もう、ビジネスモデル自体がが崩壊しているんだから。

      2
      20
    • もう、宗教のお布施と同じ感覚。しかも、問題になっている統一〇〇と同様、高額。

      2
      0
    • 委員長といいこの人といい、意味不明な事をややこしい言い方すれば頭良く見えるとでも思ってるのかな?
      法で100%が認められてるとか、認められてるじゃなくて禁止してないだけ。客が負けなければな成り立たない商売、もう…って、もう、もくそも全客に勝たせ続けて成り立ってた時代なんか存在しないから。
      定職扱いされたけりゃ、そういう所に就職すればいいじゃん?それが嫌なら開業でもしろよ。

      18
      0
    • だったら、カジノのスロットのように、全ての区間において100%を超える出玉率を禁止したら、の話になる。ま、客一人いない未来が見えているな。100%を超える出玉率を認めているからこんなおかしいことが起こるのでは。客は法で100%を超える出玉率を認めているから、100%を超える出玉率が当たり前、という風潮。

      1
      16
    • は?全然意味わからなんだけど…ディスクもパッピーも愛姫も全区間で100%以上でてると思ってるの?そうだとすれば通常ゲームでも常に3枚以上の払い出しがなきゃ、貴方の言う全区間100%以上が成り立たないんだけど、本当にそう思ってる?打った事ある?
      んで、貴方の思いつきで法律を変えられるとでも思ってるの?ここ痛くて好きなんだけど、「禁止したら、の話しになる」ならないから。否定していない事象全てに肯定する法律なんか出来ないから。

      12
      0
    • 全区間において100%超えは無理。あくまでも、試験における最終ゲーム数(パチなら10時間、スロなら約18000回)での話。
      全区間の100%超え禁止は、あくまでも専業や軍団対策。排除したければ、それぐらいの徹底した排除の対策しろっていうだけ。当然、軍団や専業は来なくなるが期待値の高いところしか回さないハイエナ野郎が増えそう。ま、一般人も来なくなる諸刃の刃。

      1
      17
    • あ~。ダメだ、ごめんギブアップ。頭痛くなってくる。
      前後の話しに軍団や専業って一切出てきてないよね?
      しかも、排除するには…って、お題まで変えられる始末…。結果何が言いたいの?常に店が持ち出しで客に金ばらまいてた時代なんて存在しないし、機械割100%の台も存在する。
      貴方の頭の中で勝手に作り上げた妄想をなぞりながら、相手が何歩もさがってする対話なんて出来ないからね。

      14
      0
  5. 賭博は刑法で禁じられています(一般論)

    0
    0
  6. 打ってみましたが
    50回転までは運試しを楽しめて
    100回転までは無心になって
    分母越えるまでイライラして
    単発当たりでイライラして
    更に、300回転させて当たり無し

    ライトミドル1/690
    打つほうがストレスフルでした。
    現実なんてそんなものです。

    0
    0
  7. 今のパチンコ何てアナログ要素何て全然ねぇじゃん
    バカじゃないの?w
    娯楽じゃやくてバクチだね 客が減るのも当たり前かと

    0
    0
  8. 家にいるよりは気が楽ってくらいで息抜きになってるケースはあるだろけど、純粋にやってるのが楽しいって感覚は薄いんだな。今のパチ屋。

    0
    0
  9. どうせマスコミの言うことを鵜呑みにしてるんでしょうけど、スマホにストレスを感じるのは一部の人だけですよ。それ以上にメリットがありますからね。別に何の問題もない。
    まあそもそも、昔の時代が能天気過ぎただけだと思いますが。

    0
    0