コメント数ランキング
(2023/09/05~2023/10/05)
- 過去30日間
- 過去7日間
-
1
【9月8日更新】パチンコ店の閉店・休業まとめ(9軒追加)
-
2
【9月30日更新】パチンコ店の閉店・休業まとめ(7軒追加)
-
3
お盆休み明けに閉店するパチンコ店が続出して8月は61軒が閉鎖される、その内2割以上のホールが店内以外での告知を行っていなかった
-
4
【9月16日更新】パチンコ店の閉店・休業まとめ(7軒追加)
-
5
【9月23日更新】パチンコ店の閉店・休業まとめ(8軒追加)
-
6
「ガイア」グループにおける店舗閉鎖(売却含む)は本年18軒目、JR稲毛駅からすぐのパチンコ店『アイオン稲毛東口店』が9月18日を以って閉店に
-
7
非常に年季の入った老舗ホールが閉鎖される、亀戸駅からすぐのパチンコ店『サントク亀戸東口店』が9月27日を以って閉店に
-
8
パチンコから遊技客が居なくなって久しい、それでも適正利益で営業すれば遊んでくれるお客様は少なからず残っている【我市場的瑣末主義】
-
9
「アメニティーズ」グループにおける店舗閉鎖は本年7軒目、大阪府堺市のパチンコ店『PANDORAおおとり店』が9月30日を以って閉店に
-
10
鹿児島県いちき串木野市のパチンコ店『HEIWA市来店』が9月30日を以って閉店に、遊技台を1台飛ばして設置するなど工夫を凝らしてきた
-
11
愛知県西尾市のパチンコ店『マックス一色店』が9月11日より休業を告知、営業再開は今月末の予定でグループ店の「休業案内」とはやや異なる
-
12
大阪府守口市のパチンコ店『パーラーABC』が9月30日を以って閉店に、駅前商店街にあるアットホームな雰囲気の店舗だった
-
13
パチンコ業界で働いている人の中でさえ遊技人口は激減、興味のなかった若いスタッフが仕事を始めてから趣味にすることも無い【我市場的瑣末主義】
-
14
東京都荒川区のパチンコ店『みとや新三河島店』が10月10日より休業に、「みとや」グループにおける店舗閉鎖は昨年1月以来
-
15
福岡県糟屋郡のパチンコ店『LUCKY STAR福岡店』が9月17日頃に閉店、店頭に閉鎖案内は見られず既に遊技台の撤去が始まっていた
-
16
「年金支給日」や「生活保護支給日」に高い売上を記録する高齢化社会、余裕のない層が顧客の大勢を占めるのはパチンコ業界も同じ【我市場的瑣末主義】
-
17
新紙幣の発行が来年7月に迫る、それを機に閉店を選ぶパチンコホールは相当数に上るかもしれない【我市場的瑣末主義】
-
18
本気のA+ART、本気のマジハロ、ついにスマスロで登場!コナミアミューズメントがパチスロ新機種「マジカルハロウィン8」の機種サイトをオープン
-
19
休業中の貯玉精算はいたしかねます、京都市西京区のパチンコ店『新天地大原野店』が9月3日を以って店舗改装のため休業に
-
20
ホームページ上での告知が見られないまま閉店するパチンコ店が増えている、栃木県宇都宮市の『有楽会館五代店』も8月30日を以って閉店済み
-
21
福岡県嘉麻市のパチンコ店『玉屋嘉麻店』が9月18日を以って閉店に、個室感覚で遊技できるエリアも設けられた店舗だった
-
22
ホームページも無くひっそりと営業してきたパチンコ店が閉鎖される、神奈川県川崎市の『大島球殿』が9月4日を以って休業に
-
23
パチスロ専門店としては地域最大級の店舗が閉鎖される、千葉県船橋市の『スロットスーパーZX』が10月1日を以って閉店に
-
24
【寄稿コラム】パチンコに良くないイメージを持っている人が、たとえ身近な人から誘われたとして簡単に行くだろうか
-
25
青森県弘前市のパチンコ店『トマト720』が9月21日を以って閉店に、いずれ「マルハン」として生まれ変わることが予想される
-
26
栃木県佐野市のパチンコ店『ZENT佐野店』が9月24日を以って閉店に、平成興業グループにおける店舗閉鎖は3カ月連続
-
27
神戸市兵庫区のパチスロ専門店『ミスターピエロ』が9月1日より休業に、昨年グランドオープンした「Dステ」からも程近いホールだった
-
28
神奈川県横須賀市のパチンコ店『パレス会館』がひっそりと休業に、「俺たちの隠れ家」が復活する日は来るのだろうか
-
29
駐車場の入口には「月極」の看板が出ていた、福岡市博多区のパチンコ店『ラッキーランド博多駅南』が8月31日を以って閉店に
-
30
ホール関係4団体が今回禁止した広告宣伝はかなりヤバい?ユーザーとホール共に困る人が多そう【元パチプロの「パチスロが好きだから」#136】