消灯系プレミアムが映えるスタイリッシュな黒い筐体!待望の新シリーズ登場!北電子、パチスロ新台「ミスタージャグラー」をリリース

北電子はこのほど、同社のパチスロ新機種「ミスタージャグラー」の発売を発表した。合わせて公式機種サイトもオープンしている。

BB確率:1/268.6(設定①)~1/237.4(設定⑥)
RB確率:1/374.5(設定①)~1/237.4(設定⑥)
ボーナス合算確率:1/156.4(設定①)~1/118.7(設定⑥)
出玉率:97.0%(設定①)~107.3%(設定⑥)

大人気「ジャグラー」シリーズの新シリーズがついに登場する。「GOGO!ランプ」が点灯すればボーナス濃厚というお馴染みのゲーム性で、ボーナスはBIG約240枚、REG約96枚の獲得が可能となっている。通常告知は後告知のみで、1/2で告知音も発生。また、今作では従来のチェリー重複だけでなく、新たにピエロ揃い時もボーナス重複のチャンスとなっている。

筐体はスタイリッシュな黒を基調としており、「レバーオン消灯」「全消灯」「Mr.フラッシュ」「下パネルフラッシュ」など消灯系のプレミアム演出が際立つものとなっている。

導入は7月22日を予定している。

機種サイト

©KITA DENSHI

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 5件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (5件)

  • ここ最近出てくるジャグラーは設定が見抜けにくかったり、低設定の割が低かったりと、客側に不利な機械が多い。大当たり確率を見る限りこの機種もそうなのだろう。
    この後ウルトラも控えているし、店もジャグラー抱え込み過ぎてない?

    • ホールからぶっこ抜ける仕様を求められているか、検定が通らないか、自主規制か?

  • クラッシックの流れをミスターにかな?
    豆電球だとメンテナンス大変だからかな

目次