×

日工組、パチンコ新機能についての発表会を開催 ~新時代のパチンコとして期待

日本遊技機工業組合(日工組)は17日、東京都中央区の組合事務所において4月1日より市場設置が可能となる新機能「遊タイム」をはじめとしたパチンコの新機能について発表会を開催した。

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、業界誌記者を中心に人数や開催時間を限定しての開催となった今回の発表会。冒頭、挨拶に立った筒井公久理事長は「昨年の改正された『技術上の規格解釈基準』によって新機能が搭載されたパチンコ機が4月1日から順次、設置されるようになる」と述べた。続いて技術担当の渡辺圭一理事より詳細説明が行われた。

国家公安委員会規則として「遊技機の認定及び型式の検定に関する規則」があり、その第6条で遊技機の種類に応じて遊技機の型式に関する「技術上の規格」が定められている。この「技術上の規格」について警察庁が示した「技術上の規格解釈基準」が昨年12月に改正された事を受けて、日工組では新たな内規を定め「遊タイム」をはじめとする新機能の搭載が可能になった。

主な改正ポイントは3点。
①時短の作動回数の上限値(100回)の撤廃
②従来の時短に加え、2種類の新たな作動契機による時短の追加
③確率変動リミッター上限値の数が条件付きで2個設定可能

①と②は時短、③は確変に関する項目となる。①は時短の作動回数上限値を従来の100回を撤廃し、上限値無しとなった。②は時短の作動条件が従来、大当り終了後と確変終了後のみだったが、改正後は【a】【b】【c】の3種類の作動契機が設けられる事となった。

【a】は改正前と基本的に同じ内容。【b】は低確率中の規定回数の図柄変動後、つまり通常時(低確率時)に規定回数まで大当りしなかった場合、時短に突入する。【c】は低確率中に特定の図柄が表示されると時短が作動する。この内、いわゆる天井機能とも言える【b】の作動条件を日工組では「遊タイム」と表現している。また、【b】と【c】にはそれぞれ時短回数に上限値が定められており、いずれも「大当り確率の分母3.8倍以下」としている。

③はリミッター付きの確変に関して、確変割合100%で転落無しのスペックに限り、リミッターの上限値が従来1個のみだったものが、2個まで可能となった。それによって「大当り5回または7回で終了」というような2つのリミッターの搭載が可能となる。

日工組は、「遊タイム」をはじめとする新機能はパチンコの遊技性を向上させる可能性を秘めているとし、「今年は業界を取り巻く環境が大きく変ることが予測される中、今回の解釈基準の変更を、新たなファンを獲得するチャンスと捉え、新時代のパチンコが新鮮な驚きをもって受け入れられる事を願っている」との認識を示した。

日本遊技機工業組合(日工組)

ジーマ
僕も今回の改正は「新時代のパチンコ」になるんじゃないかって期待している。
ていうか、なんで【b】の時短にしか名前つけなかったらぁ?
イスラ
ジーマ
確かに、、、。なんでだろう。

-パチンコ業界ニュース, 業界団体
-

© 2024 パチンコ・パチスロ業界のニュースサイト「パチンコ・パチスロ情報島」