マルハンの星「甲斐ちゃん」を探せ!

はじめての移住地で蕎麦三昧

今回、出身地でもある神奈川県からはなれ、長野県へ転勤になった甲斐さんの人事は、単なる定期異動などではなく、マネージャーとしての実績が評価されたほか、『松本店』を含む「甲信マルハン」全体のPRや後輩の育成なども任されたからだ。

とはいえ、松本市への移住は生まれてはじめて。甲斐さんは同地でどのような日常をすごしているのだろうか。

「神奈川にいる時はあえて食べようと思わなかったお蕎麦をあちこちのお店に行って食べています。いまの店長に教えられておいしいお蕎麦屋さんもみつけました。松本の印象ですか? 空気がきれいで住みやすいところです」

現在は〝店長補佐〟の甲斐さんも、いずれはどこかの店舗で責任者の地位に就くはずだ。1年先か、2年先か。おそらく近い将来に違いない。ほぼ毎日のように新しい書き込みがくわえられているツイートばかりではなく、いつしか〝補佐〟が外れるであろう甲斐さんの今後についても期待していきたい。

甲斐さんのツイッターアカウント「甲斐ちゃん@店長補佐奮闘中

1 2 3
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 8件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (8件)

  • 甲斐ちゃんは接客態度は明るくて感じがいいと思う。
    不幸のどん底に落ちるかどうかは個人の理性(遊びの範囲で抑えれる人)によると思う。

    9
    1
  • 正直こんなんどうでもいいことしても意味無いわ
    客が求めていることとは全く関係ない
    それに社員として長く働ける奴はほんの一握り、ほとんどは途中で辞めてるよ
    理由は色々ブラックな面があるから
    結局パチンコ屋は来た客を不幸のどん底に叩き落とす施設なんだからさ
    そんな所で長く働きたいとは思わない
    最後にこの女マネージャー、チャラチャラしてて接客業を嘗めてるようにしか見えない

    14
    11
  • こんな事をする前に、ちゃんとした営業をしなさい。

    ホルコン営業だよね。あきらかに出かたがおかしい。

    13
    10
  • 下品。髪の色も雰囲気もDQNにしか見えない。パチンコ屋ごときに愛社精神なんぞ、宗教に洗脳された信者と何も変わらない。

    20
    18
目次