MIRAI、4月度定例理事会をオンラインを併用して開催

一般社団法人MIRAIぱちんこ産業連盟(MIRAI)はこのほど、4月度の活動状況について公表した。

資料によると、4月21日に東京都三鷹市のThreeEightNineMITAKAとZoomオンラインで定例理事会を開催。理事26名、監事3名、委員長1名が参加するなか、5月19日開催予定の第2期定時社員総会について総会のスケジュール及び総会提出資料を承認したほか、旧PCSAで採用していた遊技約款を「MIRAI遊技約款」として活用することを採択。また、賛助会員として株式会社ギルド・アミューズメント(本社・東京都台東区)の入会、ホール会員1社、賛助会員2社の休会をそれぞれ承認した。

東野昌一代表理事は冒頭の挨拶で「旧規則機の撤去に関する会議が連日あり議論を重ねている。何とか商売をやっていけるよう、コロナが収束した後、どうやってリスタートするか難しい岐路に立たされるところ、皆様と相談しながら難局を乗り越えたい」と述べた。

MIRAIぱちんこ産業連盟(MIRAI)

[st-kaiwa4]オンライン会議っていったらZoomが多いのはなんでらぁ?[/st-kaiwa4]

[st-kaiwa3 r]なんでなんだろうね。[/st-kaiwa3]

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約

目次