
大島克俊理事長
一般社団法人ぱちんこ広告協議会(PAA)は6月30日、定例理事会をオンライン開催した。
冒頭、大島克俊理事長は「東京都内では緊急事態宣言が解除されたものの、新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置のもとにあり、当理事会もオンライン開催が続いている。一日も早く皆さんと顔を合わせながら、情報交換をできるよう願っている」と挨拶。また、4月より解禁となった遊技機のテレビCMについて「我々広告団体にとっても一つの大きなきっかけになる」としたうえで、「広告規制を順守しながらも、できることを切り開いていくのがPAAの役割と思っている」と述べた。
続いて、アドバイザーの茂木欣人氏が、業界内における新型コロナワクチンの職域接種の状況、「ワクチンハラスメント」について考察した。このほか、管理遊技機とメダルレス遊技機の開発・発売予測、業界団体でキャッシュレス決済を研究するプロジェクトチームが発足したことなど業界動向について情報共有した。
[st-kaiwa4]コロナが終息したらまた集まるのからぁ。[/st-kaiwa4]
[st-kaiwa3 r]どうするんだろうね。[/st-kaiwa3]
コメント
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)