延田グループ、パチンコ店などに環境に配慮したCO2フリー電気を導入

関西を中心にパチンコ店『123』をチェーン展開する延田エンタープライズ(本社・大阪市中央区)はこのほど、脱炭素社会の実現に向け、パチンコ店22店舗、温浴事業2店舗、スポーツ事業1施設、リゾート事業1施設にてCO2排出量・実質ゼロの100%再生可能エネルギー電力を導入したことを発表した。

同社が導入した再生可能エネルギーは「グリーンエネルギーがめぐる世界の実現」を事業ビジョンに掲げるアイ・グリッド・ソリューションズ(本社・東京都千代田区)のCO2フリー電力。これにより1年間で約8000本のスギの木が吸収する量に相当する約11万3000kg-co2/kWhのCO2排出の削減効果が見込まれるという。

延田グループ

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約

目次