1月中に発売されたどの新台よりも『ベニヤ』が最多導入だったはず、ヒット機の登場が渇望される中でスマートパチスロは救世主となれるのか

入店すると店内にはベニヤだらけ。そんなパチンコホールが全国で多数見られているのは周知の通りだ。推計しただけでもその数は相当数に上っている。

岐阜県羽島市にて営業中のパチンコホール。同店のホームページを閲覧していると、設置機種一覧のところに見慣れぬ表記を発見した。「押忍!番長ZERO」や「新世紀エヴァンゲリオン~魂の共鳴~」といった新台と並んで、「ベニア2台」(ママ)と記載されている。

設置機種一覧に「ベニア」の文字が

なお、「1月中に発売されたどの新台よりも『ベニヤ』が最多導入だったはず」、そんな風に揶揄する人も確かに居たものだが。こうして店舗のホームページ上で記載されているケースはごく稀といえよう。

ちなみに当該店舗は東海地方における有力チェーンの経営ホール故に、近いうちに遊技台へと入れ替わることだろうが。むろん他店舗ではベニヤが当分残るところも少なくないはず。

パチスロにもヒット機の登場が渇望されて久しい。果たしてスマートパチスロは業界の救世主となれるのか。そして市場投入されるのはいつ頃になるのだろうか。なかなか新しい情報が出て来ないことに不安を覚える今日この頃である。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 8件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (8件)

  • 残念だがパチンコ店に明日はないんだ。
    そもそも日本政府がパチンコ店を消したいと思ってる。街の至るところに博打場があること自体おかしいし、依存症の貧乏人から金を巻き上げて生活してきたんだからその報いだな。
    パチンコ店は一件たりとも必要ない。生活を守りたいなら今のうち転職だな。

    13
    7
  • どんなにいい台が出ても店が殺してるから駄目。そもそもコロナ前の禁煙になるって前の年末あたりからの低設定あたりで終わってたのをコロナ禍のせいにしてる自体で駄目。

    25
    2
  • SベニヤPベニヤのスペック情報がない。設置するなら、スペック情報を頼む。

    43
    6
  • 娯楽の多様性。しかもコロナで外出を控えるがギャンブルはしたいとなると競馬やら競艇の電話投票に走った輩が多かった。わざわざパチンコ屋に出掛けなくても家で気楽に楽しめれば、そっち取るわ

    20
    3
  • こんな状況で上のやつらは規制緩めないから鬼畜。
    自分らは関係無いからだろうけどね。めちゃくちゃ他人事扱いで流石にパチ屋が可哀想に思えてくるわ

    12
    18
目次