×

外部装飾が大きな遊技機が増え「防犯上の問題が出ている」、余暇進がゴト対策・遊技機の問題等について勉強会

一般社団法人余暇環境整備推進協議会(余暇進)は1月25日、令和4年1月度の部会・理事会を全面web方式で開催した。

冒頭、佐藤正夫会長は感染症対策の徹底、旧規則機の撤去にともなう適切なリサイクル処理を呼びかけ、営業環境については新たな魅力の創出に向けたホール、メーカーらが一体となった取組みが進んで行くことに期待を寄せた。

部会では、遊技通信社相談役で遊情ネット事業担当の木房明博氏がゴト対策と遊技機の問題等について講演。木房氏は、パチンコ機へのピアノ線ゴトの手口と注意点を中心に解説し、ピアノ線ゴトが台頭してきた背景に流行のゲーム性と相関があることから、「今後は磁石ゴトや不正改造による手口にも注意が必要になる」と述べた。また遊技機の構造上、外部装飾の大きな遊技機が目立つようになり「防犯上の問題が出ている」と指摘したほか、コロナ禍によって遊技客の遊び方に変化が見られるとして、来店客動向を鑑みた営業施策に注力するようアドバイスを行った。

会員プレゼンテーションでは、JCMシステムズから紙幣搬送装置「ALTASIA(アルタシア)」等の製品紹介が行われた。

余暇環境整備推進協議会(余暇進)


コメント:2件 コメントを書く

  1. 誰もあんな過剰な装飾なんて望んでいない。

    無駄なコストを上乗せするだけで何のメリットもない。

    2
    0
  2. メーカーはすぐにおもちゃ枠の製造販売を規制すべき
    百害あって一利なし

    2
    0