「パチンコについて本気で考えてみた」とアピール、福岡市東区の『Eスペース福岡本店』が玉積みコーナー復活へ

福岡県福岡市の東区にて営業中のパチンコホール『Eスペース福岡本店』が2022年2月22日に新台入替を行っている。

同店は国道3号線沿いに店舗を構えており、総設置台数892台の大型店舗だ。(「本店」という屋号が示す通り)グループ内で最大規模を誇っているなど旗艦店舗の一つと評してよいだろう。

なお、半径3キロ圏内には『ワンダーランド福岡東店』や『Super D’station福岡本店』などの強豪ホールも位置しており、競争環境は比較的厳しめな市場でもある。

そんな中でこの度、『Eスペース福岡本店』では4円パチンコに玉積みコーナーを復活させている。ホームページ上では「パチンコについて本気で考えてみた。」などと謳われていて、加熱式たばこプレイエリアの導入も合わせてアピールされていたものだ。

新規則機時代へと入り、各店の試行錯誤はこれからも続いていくことだろう。

店舗 Eスペース福岡本店
住所 福岡県福岡市東区原田3丁目7‐35
検索 google店舗検索
URL https://www.p-world.co.jp/fukuoka/espace-fukuokahon.htm
備考 ※玉積みコーナーを復活
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 5件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (5件)

  • 人(メーカー)が苦労して作った台(物)。最低の条件に設定してお客さんに提供する。こんな商売他にはありません。何の責任も持たずに店に置いているだけ。店員は就業時間いっぱいほっつき歩くだけ。
    本気で考えて玉積み?リーチも演出もしないスロットのL設定みたいなパチンコの液晶設定ばかり使って、回収を早めといて何言ってンダか。
    客は店を選べる、店は客を選べないってサービス業の基本がわかってないよね。

    1
    1
  • 「今まで本気で自分の商売について考えてきませんでした。旧規則機撤去をしてから本気で考え始めました」というアピールか。

    • 玉づまコ–ナ-復活って書いてあるよん。出すからかな~玉づみのスペース広くとってあるんかな

目次