横浜市の「JR桜木町駅」前にあるパチスロ専門ゲームセンター「Nostalgia(ノスタルジア)」が5月31日の営業をもって閉店する。
同店は5号機を中心に4号機など全94台のパチスロ機を設置したパチスロ専門のゲームセンター。店主の太田さんは19日に店舗ブログを更新し、「私なり必死に、家主様と交渉してきましたが私の全くの力不足、器量の無さで6月以降の契約延長が断たれました」と閉店することを報告している。
また同日、同店従業員のやすさんもツイッターを更新。ツイートでは顧客に対する感謝の言葉とともに再オープンへの想いが綴られている。
———————–
会員カードについて
現在、約3万人のお客様に会員カードを発行しております。
有価証券に値しないカードですが、
再オープンできるように努力します。
大切に保管くださいますよう
お願い申し上げます。
———————–
このツイートには中武一日二膳さん、まりもさんといった人気パチスロライターがリプライしているほか、362リツイート、606いいねを獲得しており(2022年3月21日11時現在)、多くのパチスロファン御用達の”スロゲーセン”だったことがうかがえる。
同店の閉店はパチスロ6号機の不振とは直接関係はないかも知れないが、パチスロ人気の復活が待たれるところである。
コメント :10件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (10件)
家主さんと契約交渉がうまくいかなかったので閉店するってことなんだよね?
最後のスロット人気の一文必要なくない?
しゃんすしゃんすしゃんす。頼むから継続の方向で頑張って下さい。366日通います
今時スロット打ちたがるヤツいないからね。閉店もやむを得ない。だって来る客居ないんだもんね。
ゲーセンはいつまでも4号機5号機設置できるんだから6号機が不人気だとしても業績に直接影響するわけがない。。
記事の店舗の常連ですが、見出しの付け方は趣味の悪いアフィリエイトブログの真似ですか?
もし、少しでも良い見出しだと思われてるなら、おやめになられた方がいいですよ。下品な人間性が滲み出ちゃってるんで。
他の方も仰ってますが、あの店は家主との契約上のことで閉店します。お店はとても繁盛してました。
歯茎の骨が激痛でパチスロどころでない!閉店しちまえいぇーーい!ブッ
激痛でで異世界に旅立ち土になってしまえ
>>同店の閉店はパチスロ6号機の不振とは直接関係はないかも知れないが、パチスロ人気の復活が待たれるところである。
タイトルを文末で自ら否定とかどれだけ馬鹿で恥知らずな行為か理解出来んのかね
声高々にタイトルで釣ってます!って宣言しているようなもんだわ
家主側の意向で賃貸契約の更新ができなかったからという話ですが、6号機関係ある?
あると言えばある
6号機のせいで闇スロや賭博ゲーム店、アングラカジノなどの需要が高まっている為、家主にしてみればそれらと同一視せざるを得ないのは理解できる
もし摘発などあれば、事故物件になる訳だから