大阪のパチンコ企業「㈱テクノ大徳」が5月9日付で破産手続開始決定、明らかな債務超過・支払不能な状態で『エムズ本店&プレミアムライト』も閉店済み

大阪府堺市の堺区にて営業してきたパチンコホール『エムズ本店&プレミアムライト』が2023年5月8日に閉店している。

同店は南海高野線「堺東駅」からすぐの場所に店舗を構えており、パチンコ機443台・パチスロ機223台(合計666台)の中規模ホールであった。少し離れたところには大阪屈指の巨艦ホールとなる『グランキコーナ堺店』も存在しているエリアである。

運営母体であった株式会社テクノ大徳では、昨年中に『Passimo21』などを閉店しており、残る経営ホールは『エムズ本店&プレミアムライト』のみとなっていた。

そしてこの度、最後の1店舗を閉鎖するとともに、破産手続開始の申し立てを行っている。
—————————-
<閉店のご連絡>令和5年5月8日

今般、当社は、明らかな債務超過・支払不能な状態に陥り、誠に不本意ではありますが、本日、大阪地方裁判所堺支部に対して、破産手続開始の申立をいたしました。これに伴い、エムズ本店&プレミアムライト店は閉店することとなりました。
長らくご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。

会員の皆様からお預かりしている貯玉につきましては、当社において賞品への交換はできないこととなりますが、当社が加盟する貯玉補償基金において貯玉の補償がされることになりますので、下記の貯玉補償基金までお問い合わせください。
(※原文には連絡先が記載されています)

皆様には多大のご迷惑をお掛けすることとなり、誠に申し訳ありませんが、本手続きにご理解ご協力を賜りたく、よろしくお願い申し上げます。
—————————-

5月11日(木)に現地を視察すると、既に大阪地方裁判所堺支部において、5月9日付で破産手続開始決定がなされた旨も合わせて告知されていた。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 13件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (13件)

  • パチンコ店閉店、破産を大喜びする奴が毎回いる件
    こんなコメントでストレス発散出来て良かったね。

    2
    3
  • まあ、糞な違法釘などな、ボッタクリ店が消えて、今後も沢山消えて下さい。そして、パチ屋に携わって働いてたやつは、どこも採用しなければいいよ。

    16
    10
    • どこも採用しません。カジノまで、無職ですね。カジノの採用も先着順やったりして

      11
      3
  • コロナ禍真っ只中の頃に職場が近所でたまに見に行ってたけど1k8回転とかの台ばっかで相当酷かった記憶しかない。なおトイレはめちゃくちゃ綺麗で助かった

    20
    2
  • パチンコ、スロットの出玉だけで生計を立てる者の育成をしてこなかった企業は、倒産に追い込むいい例だな。
    パチンコ、スロットの出玉だけで生計を立てる者の育成が業界の成長と地位向上、社会貢献。
    ゲーム業界が、ゲームのプレイだけで生計を立てる者を定職扱いされて億万長者の者を生み出するように、パチンコ業界も、出玉だけで生計を立てる者を定職扱いする気があるかだけ。ゲーム業界は、プロゲーマーの協会を作って(名前忘れた)枠組みを作りゲーム業界が成長したが、パチンコ業界もそのようなことをする実行力がないから衰退するわけやな。

    8
    45
  • 近所の人にここ、パチンコ屋だったんだ?って言われそうな雰囲気の建物w

    11
    11
目次