
『楽園なんば店』2階部分への案内が掲示された
大阪府大阪市中央区のパチンコホール『楽園なんば店』は、ホームページ上で6月中旬に設置台数がエリア最大となることを告知している。
編集部が4月上旬に現地を視察した際には、2階フロアの一部で改装工事が行われており、店舗正面には『楽園』の看板が設置されていた。
あわせて読みたい


浜友観光グループの新規パチンコ店『楽園なんばⅢ』、看板の設置も確認でき間もなくオープンか!?
関東圏を中心に『楽園』の屋号でパチンコホールをチェーン展開する浜友観光グループは、大阪市中央区に『楽園なんばⅢ』を出店準備中だ。 住所は「大阪府大阪市中央区難...
今回、5月下旬に現地を視察すると、店舗の壁面に2階部分への案内看板が新たに掲示されていた。窓越しには脚立が並べられており、グランドオープンに向けて急ピッチで準備が進められている。
同店は、関東圏を中心に『楽園』の屋号でパチンコホールをチェーン展開する浜友観光グループが運営。SWINGヨシモトビルの1階フロアと地下1階フロアに、計1103台(パチンコ機534台・パチスロ機569台)の設置台数で営業する大型パチンコホールだ。
このほど、同ビル2階フロアの一部に出店する予定となっており、大阪市中央区の最大パチンコホールである『キョーイチなんば店』(総設置台数1235台)の設置台数を上回ることが予想される。
詳細な情報はまだ発表されていないため、内容が分かり次第、続報をお届けしたい。
大阪市内でも有数のパチンコ激戦区である大阪千日前エリアにおいて、最大設置台数として新たな1歩を踏み出す『楽園なんば店』の動向に注目しておきたい。
コメント :6件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (6件)
千日前には大東洋のアムザとか老舗もあるが、あえて楽園が来るには、アムザとかの客を分取りたいのだと思います。パチンコ下火で取れる客、店をつぶしてでもウチの店にと誘導ですなあ。老舗にも着火したということだ
エリア最大 犯罪の動機を生み出す温床
確か、ここは昔のなんば花月があったところですが、経営も吉本なんでしょうか?
無理でしょ。
上野も含めありとあらゆる店舗が新規出店してうまくいってない。店舗維持できないのでは?しかも楽園他店で打ってもサービスレベルの維持が出来てない。打てない遊べない。
新規出店よりも脚固めすべきなのに無茶している感がある
ついでに隣接してるドンキとかも吸収して、大宮店を一気に飛び越えて総台数5000台ぐらいになったら、面白いと思います。
犯罪の動機を生み出す温床