パチンコホール駐車場における子どもの車内放置撲滅へ、日遊協中部支部が広報・啓発活動を展開

日本遊技関連事業協会(日遊協)の中部支部は8月1日・4日の両日、愛知県と三重県のパチンコホールの駐車場にて「子どもの車内放置撲滅キャンペーン」を実施した。

1回目は、8月1日に愛知県名古屋市の『サンシャインKYORAKU平針店』の駐車場等にて実施し、榎本悟支部長代行や役員ら約20名が参加。参加者は「やめて!子どもの車内放置(ー社)日遊協」と書かれたタスキをかけて駐車中の車内の点検に加えて、来店客等に対し「子どもを連れて来ちゃダメ」と書かれたチラシを配布し、広報・啓発活動を行った。なお、『サンシャインKYORAKU平針店』では駐車場等における車両関連犯罪(車上ねらい、自転車盗等)の抑止活動も合わせて行った。

8月4日には三重県鈴鹿市の『キング観光サウザンド鈴鹿店』の駐車場にて、駐車車両の目視確認およびチラシの配布を実施。また、店舗入り口に「子供の車内放置は児童虐待行為です」と書かれたポスターを表示し、広報活動を実施した。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 4件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (4件)

  • メーカーが中毒になるような台を作ってるから。
    それでのめり込みに注意しましょうとか片腹いたいw

  • パチンコ屋に放置するような親は子供が入れない場所ならパチンコ屋以外でも車内放置するんだよ。平気でやる頭持った親がいなくなりでもしない限り撲滅なんてできないわ。

    • ぱちんこがその親を生み出してるんです。ぱちんこがなくなれば全て解決します。

目次