9年の時を経てパチンコ「ゲゲゲの鬼太郎」が復活、藤商事が新機種「Pゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅」「スマパチ ゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅SP」を同時発売

藤商事は15日、パチンコ新機種「ゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅」をスマパチとP機の2型式にて同時発売すると発表した。全国のパチンコホールへの導入開始は2023年11月6日を予定している。

本機は圧倒的な認知度を誇る国民的人気コンテンツ「ゲゲゲの鬼太郎」とタイアップ機で、2018年より放送されたテレビアニメ第6期をモチーフとしている。なお、前作「CRゲゲゲの鬼太郎 墓場からの招待状」(2014年)以来、9年ぶりの登場となる。

スペックは、「Pゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅」(オレンジ製)が大当り確率1/319.6、RUSH突入率70%、RUSH継続率約81%(※1)。「スマパチ ゲゲゲの鬼太郎 獅子奮迅SP」(JFJ製)は大当り確率1/349.9(※2)、RUSH継続率約85%。RUSH突入率は10R(図柄揃い)時約50%(※3)、Cタイム時約19%。

演出面は、第6期のアニメ映像を多数搭載しているほか、妖気を感じるほどに熱くなり、鬼太郎が妖怪を倒せば大当りという分かりやすいゲーム性が特徴。また、RUSH中は妖怪に勝利すれば大当りとなる「妖怪バトルモード」、指鉄砲で隕石を破壊できれば大当りとなる「指鉄砲モード」、違和感発生で大当りとなる「パト告知モード」の中から選択可能となっている。

※1 時短中大当り期待度約70%と、残保留での大当りまたはc時短当選期待度約35%の合算値
※2 図柄揃い確率は1/399
※3 RUSH直撃率3%と妖怪大戦争成功率約35.8%とRUSH突入チャレンジ(妖怪大戦争失敗後のcタイム)成功率約19%の合算値

©水木プロ・フジテレビ・東映アニメーション

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 2件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (2件)

  • 鬼太郎シリーズはよく打ったな

    だから少し楽しみ

    まぁでも俺はお金がキツイから甘デジ版出るまでは1パチでいいや

    マックスタイプのやつとか歌が良かった

    ってか藤商事って歌が凄くいい台ばっかりなんだよな

    2
    1
目次