マルハン北日本カンパニーが「第7回マルハンサービスグランプリ北日本カンパニー大会」開催

マルハン(本社・京都、東京)の北日本カンパニーは7日、岩手県盛岡市の『マルハン盛岡みたけ店』において「第7回マルハンサービスグランプリ北日本カンパニー大会」を開催した。

これはスペシャリストの発掘と育成、出場者・運営・応援者のモチベーション向上、ビジョン達成へサービスレベル向上、ブランド価値の向上を図るために開催するもので、同カンパニーが管轄する1道13県(北海道、青森県、岩手県、秋田県、山形県、宮城県、福島県、愛知県、岐阜県、富山県、福井県、石川県、新潟県、三重県)の107店舗から約3000名が参加。当日は、店舗大会、エリア大会、営業部大会を経て選出された21名のファイナリストに、第7回大会を記念して初めて設けられた特別招待枠「ドリームチケット」で選ばれた5名を加えた、全26名が大会に挑んだ。

実技審査の結果、グランプリは『盛岡みたけ店』の平野信人さん、2位は『柏林台店』の會田みさとさん、3位は『伊勢店』の武澤紗稀さんに決定。

平野さんは、「昨年のカンパニー大会後に想いを誓い合った仲間、店舗で自分のこと以上に応援してくれた仲間、接客の研修や各大会で関わってくれた仲間、たくさんの仲間の想いを胸に挑み、得たグランプリです。たくさんの仲間が喜んでくれたことが幸せです」と喜びを語った。

マルハンホームページ

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント 4件

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約


コメント一覧 (4件)

  • そんなものに力を入れるところが間違っている。
    客は、何を求めているのか。業界は、それが分かっていないから衰退した。

  • 客にとって接客サービスなんて最低限で良い、玉詰まり起こしたらさっさと直してどっかいけば良いし、さっさとジェットカウンター流せば良い。主役は台、出玉なのでそこしっかりやってない、渋ってる店が3000人の労務費を使って求めてない事に労力を割くとかバカすぎて反吐が出る、クソ店アピールにしかなってないのいい加減気付けよ

  • パチンコは回らない
    スロットは設定使ってない
    でも接客が良かったからまた行きたい!
    とはならないけどね。
    勝てる店なら接客なんてどうでもいい。

    5
    1
  • 客が最も求めるものに対する答えになり得ないものをアピールするのは本当にシラケざるをえない

    7
    3
目次