一般社団法人日本iスポーツ機構(NiS)は12月7日、東京都墨田区のすみだパークプレイスにおいて遊技機取付けのスピードと正確さを競うiスポーツ大会「i-1 GRAND-PRIX 日本シリーズ2024」を開催した。
4回目となる本大会には18社47名が参加。今回はニューギン・アドバンス社製のスマート遊技機専用島(競技専用仕様の「セルフリムーヴ」)を使って、スマスロからスマパチへの入替タイムを競った。
決勝戦は、大島北斗人選手(Super D‘station前橋大利根店)と石川快斗選手(D‘station羽生店)による同企業対決となり、俊敏さ・正確性で勝った大島選手が優勝。表彰式では、㈱ニューギン・アドバンスの金海晃和代表取締役専務から優勝賞金100万円が贈られた。
田口智義理事長は、「開催毎に大会規模、協賛企業、会場が大きくなっている。日頃、日の当たりにくい裏方の業務の方々にスポットを当てる機会ができ、業界全体のイメージアップにもつながればと思う」と、第5回大会の開催に向け意欲を示した。
コメント
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)