×

保通協、1月の型式試験実施状況を公表 パチンコの適合率が大幅に悪化

保安通信協会(保通協)は、2016年1月の型式試験実施状況を3日付で公表した。パチンコは結果書交付54件に対し適合26件、適合率(適合件数/結果書交付数)では48.1%と5割を下まわった。昨年1年間におけるパチンコの平均適合率は75.1%となっており、ここ数カ月で大幅に落ち込んでいる。パチスロは、結果書交付59件に対し適合25件、適合率42.4%と、低い水準のまま大きな変化はなかった。受理件数は、パチンコ73件、パチスロ55件。パチンコでは12件の取消が発生している。

[2016年2月5日・日刊遊技情報]

保安通信協会(保通協)

160205hotsu

今、読まれています!

1

サミーは30日、東京都品川区のセガサミーグループ大崎本社の「TUNNEL TOKYO」において「スマ ...

2

パチンコ経営企業ごとに考察を行っていく【パチンコ経営企業分析】。今回は「福岡県」の新台導入評価(※1 ...

3

なぜパチスロに「設定L」が存在するのか? 今ではなんとなくそういうのがあるんだと受け入れてしまってい ...

-パチンコ業界ニュース, 業界団体
-,

© 2023 パチンコ・パチスロ情報島