回胴式遊技機商業協同組合(回胴遊商)は9月30日、大阪市中央区のホテル日航大阪において近畿地区研修会を開催した。研修会には近畿地区の組合員をはじめ本部役員など約100名が参加。
冒頭の挨拶に立った伊豆正則理事長は、「業界の未来を考える上で、ホールやメーカーが互いに血を流しながら撤去を粛々とやっていかねばならない」と、パチンコ撤去問題への対応が今後の行政方針に影響を与えるとの考えを示した。
研修会では、伊豆理事長が「遊技業界の今後について」を演題に講演。その中で「現在、業界はパチンコ撤去問題に集中しすぎて、先の事が何も出来ていない。これは非常に危険な状況だ。5年後、10年後のビジョンをしっかり作って、議論していくべき」と語った。
また大阪府警察本部生活安全部保安課の宮本利夫課長補佐が研修会に臨席し、「幅広いユーザーに遊んでもらえる遊技機づくりや低貸玉営業の普及、のめり込み防止に向けた啓発活動など、健全なかたちでファンの裾野を広げることは、大変意義のあること。今後も継続した取り組みを期待する」と述べ、加えて遊技機取扱主任者に対して保証書の持つ絶対性と重みの認識と、モラルとスキルの向上を求めた。
[2016年10月5日・日刊遊技情報]