栃木県宇都宮市にて営業してきたパチンコホール『コンサートホール宝木本町店』が2022年2月27日を以って閉店する。
同店は「宇都宮インターチェンジ」から5分ほど離れた場所に店舗を構えており、総設置台数400台の中規模ホールであった。パチンコ機とパチスロ機の比率が4対6となっていて、ややパチスロ機の多い設置構成であったことも閉鎖を選択した一因なのかもしれない。なお、近隣は「BOSS」の屋号でお馴染みのNDM(南大門)グループがドミナント展開しているエリアでもあった。
運営母体となるコンチェルトグループは、首都圏を中心に1都5県でパチンコホールを21店舗展開するチェーン企業である。コロナ禍以降の閉鎖店舗は『コンサートホール仙台駅前店』に次いで2軒目となるようだ。
店舗 | コンサートホール宝木本町店 |
閉店日 | 2022年2月27日 |
住所 | 栃木県宇都宮市宝木本町2054-1 |
備考 | ※ |
コメント :37件
誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約)
コメント一覧 (37件)
ろくに客に還元する気がない店なんて潰れて当然
この辺の店そんなんばっかりなんだよな
23年間お疲れ様でした。
遊戯産業に関わらず飲食店や旅行業など様々な分野で大変な時代になっています。
皆、生活の糧として頑張っていたと思いますので残念に思います。新しい環境に再就職される方も同じ業種に携わる方もいると思いますがお身体ご自愛下さい。支える人がいるときっと頑張れます。守るべき人のためならパチンコ店でも大丈夫です。考え方は人それぞれなので職業差別や人種差別は無くならないのが世の常ですね。どう生きるかは自分次第!私を含め他人の意見は所詮は他人です。ですがせめて、その場に置かれた皆様の気持ちは理解したい。皆様の今後のご活躍をお祈り申し上げます。
しぶく営業しなくてはいけないなかの閉店。
客から搾り取るのが厳しくなった業界ですからしかたないです。警察の裏金収入がなくなりつつあるので大英断です。
もう良い悪いじゃなく経営するお店も大変だし遊びに行くお客も大変なのよ‼️今のビジネスモデルじゃ‼️
むかしは良い店でした…お疲れさまでした。
パチ屋なんて全店舗潰れようと一部の人間しか困らない。
それに、雇用がどうのとか言ってる奴いるけど、パチ屋に就職なんてしたのが悪いだけ笑
「害しかない」って書いた人、パチンコ屋さんがやってきた社会活動だったり、喫煙所やトイレの無料貸し出し、被災者への支援などあなたがやってきた事の何億倍もやってるのを知ってる?
私は業界人でもないし、パチンコはやらないけど、自分がやらない=悪ではないんだよ。
自殺した人や借金を作って家庭を壊した人がいる、または3店方式がグレーということもほとんどの国民は知っている、けれどそれはまた別の話。
あなたの心が豊かになれば違う世界が見えてきて、違う見方ができるようになるよ
しがないお肉屋さんさんのこのコメントに100回くらいいいね押したい
パチンコ他現金をかける賭博は害です。
競馬競輪オートレース競艇宝くじも同類です。
日本で一番不要な産業だよ
パチンコすっきゃねん。
トータル3000万負けてるけど。依存症やねん。
パチンコ出会わければ、人並みの幸せは掴めたのかな。
なんか、リアルな金額ですね…
パチンコはなくなって下さい。
パチンコ☆時代錯誤
さすが、業界のサイトだからパチンコを擁護するコメントばかりですね。一般社会の感覚と違うね。
まあ、沈み行く船で頑張ってくれ。
パチスロ屋なんて、全国にやるが、オレも以前のめり込んでましたが、やっても勝てないし、ホール自体が
空気が良くないし体に良くない、コロナウイルスが大変なのにパチスロやる人の気がしれないし、店もやってなければ行かないから、全国パチスロする閉店すればいいと思う
同じく賛成
閉店仕方ないですね!パチスロが、今とても悪い時代ですから閉店する選択もいいです
賛成だよ
パチンコ屋の業界団体(遊技業協会だっけ?)は朝鮮系の団体で、その収益が最終的には反日活動に使われています。
また、パチンコにのめり込むあまり子供を車内に放置する親が跡を絶ちませんし、生活保護を受けてまでパチンコを行うパチンコ中毒者が一定数いるのも事実です。
景品と称して最終的に換金できるシステムもいささか疑問です。
雇用創出している点は良いですが、様々なデメリットも多く、衰退するのは仕方ないところでしょう。
規制で射幸性下がったから衰退していく、がパチンコ以外のギャンブルに流れるだけな気がするがね。生活保護で競馬競輪ボート、生活費ギャンブルに使い込んで育児放棄など悪い所に目をやればパチンコと何も変わらん
たとえパチンコ以外のギャンブルに流れる人が居たとしても、競馬、競艇、競輪は毎日開催されていますか?一つの都市に何百軒もありますか?パチンコ以外のギャンブルは出来ない時期や遠いなどの制約により心を落ち着かせる事が出来ますが、パチンコ屋は沢山あるので心を落ち着かせる事無く銀行に行ったりATMでお金を引き出すのが最大の問題なんです。
少し落ち着ければカッカしてお金を突っ込む事が減ります。
皆さんもスマホゲームを時間が空いたらすぐプレイしますよね?身近に沢山ありすぎるのが問題なんです。
コンサートホールは西武鉄道の子会社だから全く影響ないでしょう
パチンコ屋は日本国に対し、「害」しかないですよ。
反論ある方はコメントお願いいたします。
簡単な批判しかできない人間は愚かで笑える
景品を円で仕入れるし大量の雇用を抱えてるので益の方が多い。
文句有るならパチンコ産業で働いてる人全員を雇えるくらいの雇用産業を作ってから言えや。
害しかないと思う具体的な根拠は?
パチンコ屋さんがなくなったらその納めている税金は国民に回ってきます。電気代もあがります。
挑戦系ならいらない。
10%ちょっといるらしい日本系なら、、、
まあ、そっちの方が先に逝くけど。
急速過ぎて雇用の受け皿も無いのも怖い。
あなたがパチンコ台、パチスロ台、それを運ぶ運送業者、設置スタッフ、店舗スタッフ、清掃スタッフの全ての雇用を見てくれるなら【害】と言えばいい。
言えないなら言うな。
電気代やら税金、雇用言ってますが、完全にパチンコ屋関係者のわずかな反論やん。
ビッグデータ出してくださいよ。
駅前に出すなや。
山奥か無人島なら100步譲ってやるよ。
生活保護費返して
もう、法律で禁止にしたほうが良いよ。
依存症とパチ屋関係者の必死な擁護多くて草
パチンコ屋の存在が害だって批判してるのになんでこういうパチンコ情報のサイトを開いているのか疑問。少なくとも業界を非難するだけの内容が書かれている記事はこのサイトにはないと思うが、なにを見たくて閲覧しているんだろうか。
本当に害しかないんだったらとっくの昔になくなってると思うよ